人芸術」に甦えってからの爾来は、あまり生々《なまなま》しいから略すことにする。[#地から1字上げ](昭和十六年十一月〜十七年一月「新女苑」)



底本:「旧聞日本橋」青蛙房
   1971(昭和46)年5月15日初版発行
※「先生ンとこ」の「ン」は底本では小書きになっています。
入力:門田裕志
校正:小林繁雄
2003年7月4日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
前へ 終わり
全20ページ中20ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
長谷川 時雨 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング