牝、コレヲ玄牝ト謂フ」の類。

 觸手ある空間  東洋に於て宿命的なるものは、必しも建築ばかりでない。

 大佛  大佛は、東洋人の宗教的歸依が心象する夢魔である。

 黒い洋傘  洋傘は宿命を象徴する。

 國境にて  過去の思想や慣習を捨て、新しい生活へ突進する人は、その轉生の旅行に於て、汽車が國境を越える時に、舊き親しかつた舊知の物への、別離の傷心なしに居られない。

 齒をもてる意志  生きんとする意志。生殖しようとする意志。すべての生物は、その盲目的な生命本能の指令によつて、悲しくも衝動のままに動かされてる。ひとり寂しく、薄暮の部屋に居る時さへも、鱶のやうに鋭どい齒で、私の肉に噛みついてくる意志!

 墓  死とは何だらうか? 自我の滅亡である。では自我《エゴ》とは何だらうか。そもそもまた、意識する自我《エゴ》の本體は何だらうか? デカルトはこれを思惟の實體と言ひ、カントは認識の主辭だと言ひ、ベルグソンは記憶の純粹持續だと言ひ、シヨペンハウエルと佛教とは、意志の錯覺によつて生ずるところの、無明と煩惱の因縁《いんねん》だと言ふ。そして尚近代の新しい心理學者は、自我の本體を意識の
前へ 次へ
全85ページ中72ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
萩原 朔太郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング