人間の生きた愛と、その神祕から生れる奇蹟を求めて居るのです。私の凍つた心臟の上にやさしくあたたかく置かれる所の美しい、そして限りなく氣高い處女まりやのおん手を求めて止まないのです。
かうした私の子供じみたせんちめんたりずむ[#「せんちめんたりずむ」に傍点]をお笑ひ下さるな。
愚かにも私は、長い長い三十餘年の月日を、詩人めいた「幸福の冥想」と「生の意義」との焦心に浪費してしまつたのです。
併し今はその愚かさと空虚に疲れました。
今はただ白い寢臺の上で、靜かな生のためいきに耳を傾けながら、「美しい竝木ある墓地」の夢を樂しむばかりです。
「それがお前の幸福のすべてだ」あの不吉な鴉が私に語つた言葉はこれです。
とはいへ、今日の靜かな雨の日の窓で、かうした手紙をあなたに書くことを悦びます。
思ふにあの美しい「敍情詩人」といふ名稱は私の墓石の銘を飾るためには最も適はしい文字でせう。藝術の權威を信じない私にとつて、詩を魂の慰安として無意義に人生を空費した私にとつて、その墓銘こそ悲しい運命の微笑を語るものです。
では、愉快に希望を以てお別れしませう。


 坂

 坂のある風景は、ふしぎに浪漫的で、の
前へ 次へ
全67ページ中59ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
萩原 朔太郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング