い省悟《せいご》を発せしめられるような気味があるので、自分だけかは知らぬが興味あることに覚える。談《はなし》の中に出て来る人※[#二の字点、1−2−22]には名高い人※[#二の字点、1−2−22]もあり、勿論虚構の談ではないと考えられるのである。
定窯《ていよう》といえば少し骨董好きの人なら誰でも知っている貴い陶器だ。宋《そう》の時代に定州《ていしゅう》で出来たものだから定窯というのである。詳しく言えばその中にも南定《なんてい》と北定《ほくてい》とあって、南定というのは宋が金《きん》に逐《お》われて南渡《なんと》してからのもので、勿論その前の北宋《ほくそう》の時、美術天子の徽宗《きそう》皇帝の政和宣和《せいわせんな》頃、即ち西暦千百十年頃から二十何年頃までの間に出来た北定の方が貴いのである。また、新定《しんてい》というものがあるが、それは下《くだ》って元《げん》の頃に出来たもので、ほんとの定窯ではない。北定の本色は白で、白の※[#「さんずい+幼」、107−12]水《ゆうすい》の加わった工合に、何ともいえぬ面白い味が出て、さほどに大したものでなくてさえ人を引付ける。
ところが、ここに一つの定窯の宝鼎《ほうてい》があった。それは鼎《かなえ》のことであるからけだし当時宮庭へでも納めたものであったろう、精中の精、美中の美で、実に驚くべき神品であった。はじめ明の成化弘治《せいかこうじ》の頃、朱陽《しゅよう》の孫氏《そんし》が曲水山房《きょくすいさんぼう》に蔵していた。曲水山房主人孫氏は大富豪で、そして風雅人鑑賞家として知られた孫七峯《そんしちほう》とつづき合《あい》で、七峯は当時の名士であった楊文襄《ようぶんじょう》、文太史《ぶんたいし》、祝京兆《しゅくけいちょう》、唐解元《とうかいげん》、李西涯《りせいがい》等と朋友《ともだち》で、七峯のいたところの南山《なんざん》で、正徳《せいとく》十五年七峯が蘭亭《らんてい》の古《いにしえ》のように修禊《しゅうけい》の会をした時は、唐六如《とうりくじょ》が図をつくり、兼ねて長歌を題した位で、孫氏は単に大富豪だったばっかりでなかったのである。そこでその定窯の鼎の台座には、友人だった李西涯が篆書《てんしょ》で銘《めい》を書いて、鐫《え》りつけた。李西涯の銘だけでも、今日は勿論の事、当時でも珍重したものであったろう。そういうスバらしい鼎だったのである。
ところが嘉靖《かせい》年間に倭寇《わこう》に荒されて、大富豪だけに孫氏は種※[#二の字点、1−2−22]の点で損害を蒙《こうむ》って、次第※[#二の字点、1−2−22]※[#二の字点、1−2−22]に家運が傾いた。で、蓄えていたところの珍貴な品※[#二の字点、1−2−22]を段※[#二の字点、1−2−22]と手放すようになった。鼎は遂に京口《けいこう》の※[#「革+斤」、第3水準1−93−77]尚宝《きしょうほう》の手に渡った。それから毘陵《びりょう》の唐太常凝菴《とうたいじょうぎょうあん》が非常に懇望して、とうとう凝菴の手に入ったが、この凝菴という人は、地位もあり富力もある上に、博雅《はくが》で、鑒識《かんしき》にも長《た》け、勿論学問もあった人だったから、家には非常に多くの優秀な骨董を有していた。しかし孫氏旧蔵の白定窯鼎が来るに及んで、諸《もろもろ》の窯器《ようき》は皆その光輝を失ったほどであった。そこで天下の窯器を論ずる者は、唐氏凝菴の定鼎を以て、海内《かいだい》第一、天下一品とすることに定《き》まってしまった。実際無類絶好の奇宝であり、そして一見した者と一見もせぬ者とに論なく、衆口嘖※[#二の字点、1−2−22]《しゅうこうさくさく》としていい伝え聞伝えて羨涎《せんせん》を垂れるところのものであった。
ここに呉門《ごもん》の周丹泉《しゅうたんせん》という人があった。心慧思霊《しんけいしれい》の非常の英物で、美術骨董にかけては先ず天才的の眼も手も有していた人であったが、或時|金※[#「門<昌」、第3水準1−93−51]《きんしょう》から舟に乗り、江右《こうゆう》に往く、道に毘陵《びりょう》を経て、唐太常に拝謁を請い、そして天下有名の彼《か》の定鼎の一覧を需《もと》めた。丹泉の俗物でないことを知って交《まじわ》っていた唐氏は喜んで引見して、そしてその需《もとめ》に応じた。丹泉はしきりに称讃してその鼎をためつすがめつ熟視し、手をもって大《おおい》さを度《はか》ったり、ふところ紙に鼎の紋様を模《うつ》したりして、こういう奇品に面した眼福《がんぷく》を喜び謝したりして帰った。そしてまた舟を出して自分の旅路に上《のぼ》ってしまった。
それから半歳《はんとし》余り経《たっ》た頃、また周丹泉が唐太常をおとずれた。そして丹泉は意気安閑として、過ぐる日の礼
前へ
次へ
全13ページ中8ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
幸田 露伴 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング