っているのだか、妖怪変化、悪魔の類《たぐい》が握っているのだか、何だか彼《か》だかサッパり分らない黒闇※[#二の字点、1−2−22]《こくあんあん》の中を、とにかく後生《ごしょう》大事にそれに縋《すが》って随《したが》って歩いた。
 水は段※[#二の字点、1−2−22]足に触れなくなって来た。爪先上《つまさきあが》りになって来たようだ。やがて段※[#二の字点、1−2−22]|勾配《こうばい》が急になって来た。坂道にかかったことは明らかになって来た。雨の中にも滝の音は耳近く聞えた。
 もうここを上《のぼ》りさえすれば好いのです。細い路ですからね、わたくしも路でないところへ踏込《ふんご》むかも知れませんが、転びさえしなければ草や樹で擦りむく位ですから驚くことはありません。ころんではいけませんよ、そろそろ歩いてあげますからね。
 ハハイ、有り難う。
ト全く顫《ふる》え声だ。どうしてなかなか足が前へ出るものではない。
 こうなると人間に眼のあったのは全く余り有り難くありませんね、盲目《めくら》の方がよほど重宝《ちょうほう》です、アッハハハハ。わたくしも大分小さな樹の枝で擦剥《すりむ》き疵《きず》をこしらえましたよ。アッハハハハ。
ト蔵海め、さすがに仏の飯で三度の埒《らち》を明けて来た奴だけに大禅師《だいぜんじ》らしいことをいったが、晩成先生はただもうビクビクワナワナで、批評の余地などは、よほど喉元《のどもと》過ぎて怖《こわ》いことが糞《くそ》になった時分まではあり得《え》はしなかった。
 路は一[#(ト)]しきり大《おおい》に急になりかつまた窄《せま》くなったので、胸を突くような感じがして、晩成先生は遂に左の手こそは傘をつかまえているが、右の手は痛むのも汚れるのも厭《いと》ってなどいられないから、一歩一歩に地面を探るようにして、まるで四足獣が三|足《ぞく》で歩くような体《てい》になって歩いた。随分長い時間を歩いたような気がしたが、苦労には時間を長く感じるものだから実際はさほどでもなかったろう。しかし一|町余《ちょうよ》は上《のぼ》ったに違いない。漸《ようや》くだらだら坂《ざか》になって、上りきったナと思うと、
 サア来ました。
ト蔵海がいった。そして途端に持っていた蝙蝠傘《こうもり》の一端《いったん》を放した。で、大噐氏は全く不知案内《ふちあんない》の暗中の孤立者になったから、黙然《もくねん》として石の地蔵のように身じろぎもしないで、雨に打たれながらポカンと立っていて、次の脈搏、次の脈搏を数えるが如き心持になりつつ、次の脈が搏《う》つ時に展開し来《きた》る事情をば全くアテもなく待つのであった。
 若僧はそこらに何かしているのだろう、しばらくは消息も絶えたが、やがてガタガタいう音をさせた。雨戸を開けたに相違ない。それから少し経《たっ》て、チッチッという音がすると、パッと火が現われて、彼は一ツの建物の中の土間に踞《うずくま》っていて、マッチを擦って提灯の蝋燭《ろうそく》に火を点じようとしているのであった。四、五本のマッチを無駄にして、やっと火は点《つ》いた。荊棘《いばら》か山椒《さんしょう》の樹のようなもので引爬《ひっか》いたのであろう、雨にぬれた頬から血が出て、それが散っている、そこへ蝋燭の光の映ったさまは甚《はなは》だ不気味だった。漸く其処《そこ》へ歩み寄った晩成先生は、
 怪我《けが》をしましたね、御気の毒でした。
というと、若僧は手拭《てぬぐい》を出して、此処《ここ》でしょう、といいながら顔を拭《ふ》いた。蚯蚓脹《みみずば》れの少し大きいの位で、大した事ではなかった。
 急いでいるからであろう、若僧は直《すぐ》にその手拭で泥足をあらましに拭いて、提灯を持ったまま、ずんずんと上《あが》り込んだ。四畳半の茶の間には一尺二寸位の小炉《しょうろ》が切ってあって、竹の自在鍵《じざい》の煤《すす》びたのに小さな茶釜《ちゃがま》が黒光りして懸《かか》っているのが見えたかと思うと、若僧は身を屈して敬虔の態度にはなったが、直《すぐ》と区劃《しきり》になっている襖《ふすま》を明けてその次の室《ま》へ、いわば闖入《ちんにゅう》せんとした。土間からオズオズ覗《のぞ》いて見ている大噐氏の眼には、六畳敷位の部屋に厚い坐蒲団《ざぶとん》を敷いて死せるが如く枯坐《こざ》していた老僧が見えた。着色の塑像の如くで、生きているものとも思えぬ位であった。銀のような髪が五分ばかり生えて、細長い輪郭の正しい顔の七十位の痩《や》せ枯《から》びた人ではあったが、突然の闖入に対して身じろぎもせず、少しも驚く様子もなく落《おち》つき払った態度で、あたかも今まで起きてでもいた者のようであった。特《こと》に晩成先生の驚いたのは、蔵海がその老人に対して何もいわぬことであった。そしてその老
前へ 次へ
全11ページ中8ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
幸田 露伴 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング