出《で》たから。

      茗荷谷《みやうがだに》

「おう、苺《いちご》だ苺《いちご》だ、飛切《とびきり》の苺《いちご》だい、負《まか》つた負《まか》つた。」
 小石川《こいしかは》茗荷谷《みやうがだに》から臺町《だいまち》へ上《あが》らうとする爪先《つまさき》上《あが》り。兩側《りやうがは》に大藪《おほやぶ》があるから、俗《ぞく》に暗《くら》がり坂《ざか》と稱《とな》へる位《ぐらゐ》、竹《たけ》の葉《は》の空《そら》を鎖《とざ》して眞暗《まつくら》な中《なか》から、烏瓜《からすうり》の花《はな》が一面《いちめん》に、白《しろ》い星《ほし》のやうな瓣《はなびら》を吐《は》いて、東雲《しのゝめ》の色《いろ》が颯《さつ》と射《さ》す。坂《さか》の上《うへ》の方《はう》から、其《そ》の苺《いちご》だ、苺《いちご》だ、と威勢《ゐせい》よく呼《よば》はりながら、跣足《はだし》ですた/\と下《お》りて來《く》る、一名《いちめい》の童《わつぱ》がある。
 嬉《うれ》しくツて/\、雀躍《こをどり》をするやうな足《あし》どりで、「やつちあ場《ば》ア負《まか》つたい。おう、負《まか》つた、負《まか》
前へ 次へ
全10ページ中6ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
泉 鏡花 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング