の軍夫あり。委細はあとより。
[#ここで字下げ終わり]
[#地より5字上げ]じよん[#「じよん」に傍線]、べるとん[#「べるとん」に傍線]
[#ここから2字下げ]
英国ロンドン府、アワリー、テレグラフ社|編輯《へんしゅう》行
[#ここで字下げ終わり]
底本:「外科室・海城発電 他五篇」岩波文庫、岩波書店
1991(平成3)年9月17日第1刷発行
2000(平成12)年9月5日第18刷発行
底本の親本:「鏡花全集 別巻」岩波書店
1976(昭和50)年3月26日第1刷発行
初出:「太陽」第二巻第一号
1896(明治29)年1月
※本文中、「恁りつ」は「凭りつ」、「※[#「目+旬」、第3水準1−88−80]」は「※[#「目+句」、第4水準2−81−91]」の誤りと思われますが、底本の通りにしました。
※「読みにくい語、読み誤りやすい語には現代仮名づかいで振り仮名を付す。」との底本の編集方針にそい、ルビの拗促音は小書きしました。
入力:門田裕志
校正:鈴木厚司
2003年8月31日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
前へ 終わり
全9ページ中9ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
泉 鏡花 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング