《はう》に耳《みゝ》を傾《かたむ》けて、
「あア、麻雀《マアジヤン》をやつてるんだよ。」
「麻雀《マアジヤン》?」
僕《ぼく》がさう鸚鵡返《あうむがへ》すと同時《どうじ》に、僕《ぼく》の傍《そば》にゐた瓜實顏《うりさねがほ》は可憐《かれん》な聲《こゑ》で、
「好的麻雀《ハオデモジヤ》……」
と、微笑《びせう》とともに呟《つぶや》いた。
今《いま》でこそ、僕《ぼく》もどうやら四|段《だん》といふ段位《だんゐ》をもらへるほどに麻雀《マアジヤン》にも耽《ふけ》り親《した》しんでゐるが、かれこれ十|年《ねん》も昔《むかし》の話《はなし》だ。奉天城内《ほうてんじやうない》のと或《あ》る勸工場《くわんこうぢやう》へはひつて、或《あ》る店先《みせさき》に並《なら》べてあつた麻雀牌《マアジヤンパイ》の美《うつく》しさに眼《め》を惹《ひ》かれて、
「綺麗《きれい》なもんですね。何《なに》か飾《かざ》り物《もの》ですか?」
と、連《つ》れの人《ひと》に尋《たづ》ねかけると、
「いやア、ばくち[#「ばくち」に傍点]の道具《だうぐ》ですよ。日本《にほん》のまア花合《はなあは》せですかね。」
と、幾《いく》らか笑《わら》ひ交《まじ》りに答《こた》へられながらも、さすがにばくち[#「ばくち」に傍点]好《ず》きな支那人《しなじん》だ、恐《おそ》ろしく凝《こ》つた、洒落《しやれ》た物《もの》を使《つか》ふなアぐらゐにほとほと感心《かんしん》してゐたやうな程度《ていど》で、もとよりどんな風《ふう》に遊《あそ》ぶのかも知《し》らなかつたのだが、さてその窓向《まどむかう》から時折《ときをり》談笑《だんせう》の聲《こゑ》に交《まじ》つてチヤラチヤラチヤラチヤラ聞《きこ》えてくる麻雀牌《マアジヤンパイ》の音《おと》、それがまたあたりがあたりだけに如何《いか》にも支那風《しなふう》の好《この》ましい感《かん》じで耳《みゝ》に響《ひゞ》いたものだつた。
近頃《ちかごろ》、東京《とうきやう》に於《お》ける、或《あるひ》は日本《にほん》に於《お》ける麻雀《マアジヤン》の流行《りうかう》は凄《すさ》まじいばかりで、麻雀倶樂部《マアジヤンくらぶ》の開業《かいげふ》は全《まつた》く雨後《うご》の筍《たけのこ》の如《ごと》しで邊鄙《へんぴ》な郊外《かうぐわい》の町《まち》にまで及《およ》んでゐるやうだが、そこはど
前へ
次へ
全17ページ中3ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
南部 修太郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング