たよ。どうもそんな事だろうとこの間|内《うち》から察しておりましたよ。お玉坊がブラブラ病。時々それでも私のところへだけは出て来ましてね。この間の御武家様は、未だ入らッしゃらないかッて、私を責めるんですから困って了います」
「お玉坊がブラブラ病とは不思議だね。実はこちらでも若殿がブラブラ病。ブラとブラとの鉢合せでは提灯屋《ちょうちんや》の店へ颶風《はやて》が吹込んだ様なものだ」
「なんですか知りませんが、あれは本物で御座いますよ。初めて男の優しさを知ったので御座いますからね。でもお玉が惚《ほ》れるのも道理で御座いますよ。あんな立派な殿様は、羽田の漁師町にはありませんからね」
「それは無いに極っている」
「似合の二人、どうにかして夫婦にして遣りたいと思いますが、何分にも身分が身分ですからね」
「それなんだ。そこがどうにも行悩みだが、御隠居《ごいんきょ》奥様も大層《たいそう》物のお分りになった方だし、御親類内にも捌《さば》けた方が多いので、そんな訳なら、とにかく、屋敷へ呼寄せたい。母親の生活《くらし》は又どうにでもしてやると、親元には相当の人を立て、そこから改めて嫁入り……と、まア、そこまで
前へ
次へ
全33ページ中22ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
江見 水蔭 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング