孟買挿話
吉行エイスケ

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)孟買《ボンベイ》

|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)私達|孟買《ボンベイ》在住の

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(例)[#ここから1字下げ]
−−

     1

 数年前、孟買《ボンベイ》の赤丸平家の日本人倶楽部の Chamber maid に河上アダという混血児が雇われていた。
 外国の日本人経営のクラブとかレストランでは先例によって女を雇入れることはめったにないことなのだが、私は天津《テンシン》の日本租界、敷島町の或るレストランに近頃日本の少女が青磁の衣服をつけてそれでなくとも感傷的になった旅人の私の心を瞑想的にするのに会ったことがある。
 それだからアダがコケティッシュな服装で赤丸平家の日本人倶楽部に現われたときは、凡《およ》そ浮かれ男の眼にはそれがアラビア海のマラバル岬に鮮かな赤更紗の虹がうき出たように濃い色彩を着けたことは勿論だがまた彼女が短いスカートから現した近代的な武装を解除した両脚にはいた棕櫚《しゅろ》の葉で作ったような靴下の野性的な蠱惑《こわく》の中から浮かれ男の思いもよらぬ数々の女の生命が幻燈のように現れてくるのだ。
 当時、私はタージ・マハール・ホテルに止宿する商用の旅を彼地《かのち》につづけていたのであったが、M物産の主任S氏の紹介で宿を赤丸平家の倶楽部に移すと同時に彼地の日本人に紹介されるのであった。
 室内は午後二時というにマラバー丘から立昇る死体の煙で太陽をかくしてしまって、暮色に黄色いシャンデリヤの光が会社帰りの若い青年の頭上を照していた。彼等はアダの話で夢中なのだがアダがかつて土人街に蟄居《ちっきょ》していた日本の売笑婦だと云ったり、或るものは自分はヴィクトリア公園の熱帯樹の下を黒奴《ニグロ》の中年の紳士と日傘をさして歩いていた彼女を見かけたことがあると真実《ほんとう》らしく話して、彼女が洋妾《ラシャメン》だろうと云う。或る支那帰りの商人は、アダを北京の南陽門通りの裏街の露西亜《ロシア》人の酒場で、彼女がフランス兵とふざけているのを見かけたと云うのだ。すると一人の青年がアダがマルセーユの金羊毛酒場《トア・ズン・ドル》の踊子で、自分はアダを抱いて踊ったことがあると主張しだした。そのときS氏の若い小柄な
次へ
全12ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
吉行 エイスケ の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング