破片
寺田寅彦
−−
【テキスト中に現れる記号について】
《》:ルビ
(例)駒込《こまごめ》
|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)甘納豆製造業|渡辺忠吾《わたなべちゅうご》
[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
(例)※[#4分の1、1−9−19]
−−
一
昭和九年八月三日の朝、駒込《こまごめ》三の三四九、甘納豆製造業|渡辺忠吾《わたなべちゅうご》氏(二七)が巣鴨《すがも》警察署衛生係へ出頭し「十日ほど前から晴天の日は約二千、曇天でも約五百匹くらいの蜜蜂《みつばち》が甘納豆製造工場に来襲して困る」と訴え出たという記事が四日の夕刊に出ていた。
これがどの程度に稀有《けう》な現象だか自分には判断できないが、聞くのは初めてである。
今年の天候異常で七月中晴天が少なかったために、何か特殊な、蜜蜂の採蜜資料になるべき花のできが悪かったか、あるいは開花がおくれたといったような理由があるのではないかとも想像される。
近ごろ見た書物に、蜜蜂が花野の中で、つぼみ
次へ
全21ページ中1ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
寺田 寅彦 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング