oly−Nagy : Malerei, Fotografie, Film.
〔Der russische Revolutionsfilm (Schaubu:cher 2, Orell Fu:ssli Verlag.) 〕
Russische Filmkunst (Ernst Pollak Verlag.)
G.Herkt : Das Tonfilm−Theater.
Close Up : Vol. VI, VII.
エイゼンシュテイン、映画の弁証法(佐々木能理男《ささきのりお》訳)。
ベーロ・ボラージュ、映画美学と映画社会学(前掲「映画の精神」の邦訳、佐々木能理男訳)。
上田進《うえだすすむ》訳編、映画監督学とモンタージュ論。
レオン・ムーシナック、ソヴィエト・ロシアの映画(飯島正《いいじまただし》訳)。
エリック・エリオット、映画技術と芸術(岸松雄《きしまつお》訳)。
佐々木能理男訳編、発声映画監督と脚本論。
ヴェ・シュクロフスキイ、シナリオはいかに書くべきか(本間七郎《ほんましちろう》訳)。
セルディス、トオキイと映画芸術(高原富士郎《たかはらふじろう》訳)。
佐々木能理男・飯島
前へ
次へ
全59ページ中57ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
寺田 寅彦 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング