!」
と、次に清海入道が試してみると、入道の矢は宙にぴったりと停ったかと思うと、いきなり入道の咽笛めがけて、戻って来た。
入道は驚いて身をかわした拍子に、尻餠をついてしまった。途端に、聴えたのは、カラカラと高笑いの声である。
「誰だ、笑う奴は……?」
と、入道はカンカンになって、
「――海野、お主か」
「いんや」
「穴山、お主か」
「いんや」
「筧、お主だろう」
「知らぬ」
「さては、望月だな」
「違う。大方貴様の弟だろう」
「おい。伊三、お前も。現在の兄貴を嘲笑するとは、太い奴だ」
「莫迦をいえ。わしが昨日から歯痛で、笑い声一つ立てられないのは、先刻承知じゃないか」
「ふーむ」
その時、また笑い声がした。
「おや、また笑ったぞ。畜生!」
と、思わずむいた入道の眼の前に、忽然として現われたのは、六尺三寸の大男だ。
「や、や、天から降ったか、地から湧いたか」
と、入道が叫ぶと、その男は、揚幕を引いて花道へ出た役者のような、気取った口調で、
「流れ星のように、天から降ったといおうか。蕈《きのこ》のように、地から湧いたといおうか。流れ星なら、尻尾も見えよう、蕈の類なら、匂いもしよ
前へ
次へ
全67ページ中14ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
織田 作之助 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング