河霧
国木田独歩

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)上田豊吉《うえだとよきち》

|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)二十年|前《まえ》

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
   (数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
(例)※[#「魚+條」、第4水準2−93−74]
−−

 上田豊吉《うえだとよきち》がその故郷《ふるさと》を出たのは今よりおおよそ二十年ばかり前のことであった。
 その時かれは二十二歳であったが、郷党みな彼が前途《ゆくすえ》の成功を卜《ぼく》してその門出《かどで》を祝した。
『大いなる事業』ちょう言葉の宮の壮麗《うるわ》しき台《うてな》を金色《こんじき》の霧の裡《うち》に描いて、かれはその古き城下を立ち出《い》で、大阪京都をも見ないで直ちに東京へ乗り込んだ。
 故郷の朋友《ほうゆう》親籍《しんせき》兄弟《けいてい》、みなその安着の報《しらせ》を得て祝し、さらにかれが成功を語り合った。
 しかるに、ただ一人《ひとり》、『杉の杜《もり》のひげ』とあだ名せられて本名は並木善兵衛《なみきぜんべえ》という老人のみが次のごとくに言った。
『豊吉が何をしでかすものぞ、五年十年のうちにはきっと蒼《あお》くなって帰って来るから見ていろ。』
『なぜ?』その席にいた豊吉の友が問うた。
 老人は例の雪のような髭髯《ひげ》をひねくりながらさみしそうに悲しそうに、意地のわるそうに笑ったばかりで何とも答えなかった。
 そこで少しばかりこの老人の事を話して置くが、「杉の杜《もり》のひげ」と言われてその名が通っているだけ、岩――のものでそのころこの奇体な老人を知らぬ者はないほどであった。
 髭髯《ひげ》が雪のように白いところからそのあだ名を得たとはいうものの小さなきたならしい老人で、そのころ七十いくつとかでもすこぶる強壮なこつ[#「こつ」に傍点]こつした体格《からだ》であった。
 この老人がその小さな丸い目を杉の杜《もり》の薄暗い陰でビカビカ輝《ひか》らせて、黙って立っているのを見るとだれも薄気味の悪い老翁《じいさん》だと思う、それが老翁《じいさん》ばかりでなく「杉の杜」というのが、岩――の士族屋敷ではこの「ひげ」の生まれない前のもっと前からすでに気味の悪いところになっているので幾百年かたって今はその根方《ねがた》の周囲《まわり》五抱《いつかか》えもある一本の杉が並木善兵衛の屋敷の隅《すみ》に聳《つ》ッ立ッていてそこがさびしい四辻《よつつじ》になっている。
 善兵衛は若い時分から口の悪い男で、少し変物《へんぶつ》で右左を間違えて言う仲間の一人であったが、年を取るとよけいに口が悪くなった。
『彼奴《きゃつ》は遠からず死ぬわい』など人の身の上に不吉きわまる予言を試みて平気でいる、それがまた奇妙にあたる。むずかしく言えば一種霊活な批評眼を備えていた人、ありていに言えば天稟《てんりん》の直覚力が鋭利である上に、郷党が不思議がればいよいよ自分もよけいに人の気質、人の運命などに注意して見るようになり、それがおもしろくなり、自慢になり、ついに熟練になったのである。彼は決して卜者《うらない》ではなかった。
 そこで豊吉はこの「ひげ」と別に交際《ゆきき》もしないくせに「ひげ」は豊吉の上にあんな予言をした。
 そしてそれが二十年ぶりにあたった。あたったといえばそれだけであるが、それに三つの意味が含まれている。
『豊吉が何をしでかすものぞ、』これがその一、
『五年十年のうちには、』これがその二、
『きっと帰って来る、』これがその三。
 薄気味の悪い「ひげ」が黄鼠《いたち》のような目を輝《ひか》らせて杉の杜の陰からにらんだところを今少し詳しく言えば、
 豊吉は善人である、また才もある、しかし根《こん》がない、いや根も随分あるが、どこかに影の薄いような気味があって、そのすることが物の急所にあたらない。また力いっぱいに打ち込んだ棒の音が鈍く反響するというようなところがある。
 豊吉は善人である、情に厚い、しかし胆《きも》が小さい、と言うよりもむしろ、気が小さいので磯ぎんちゃく[#「ぎんちゃく」に傍点]と同質である。
 そこで彼は失敗やら成功やら、二十年の間に東京を中心としておもに東北地方を舞台に色んな事をやって見たが、ついに失敗に終わったと言うよりもむしろ、もはや精根の泉を涸《か》らしてしまった。
 そして故郷へ帰って来た。漂って来たのではない、実に帰って来たのである。彼はいかなる時にもその故郷を忘れ得なかった。いかにかれは零落するとも、都の巷に白馬《どぶろく》を命として埃芥《あくた》のように沈澱《ちんでん》してしまう人ではなかった。
 しかし「ひげ」の「五年十年」はあたらな
次へ
全5ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
国木田 独歩 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング