から、併せて參考ありたい。
二
隋唐時代に南支那の風氣は一層開發されたが、その實こは南支那の北部、即ち今の江蘇・安徽・浙江方面に限つたことで、南支那の南部にある、今の湖南や江西の南邊、乃至福建・廣東方面は、唐時代に於ても、その文化頗る微々たるものであつた。福建地方で古來尤も勢力を有する、林・黄・陳・鄭の所謂四姓も、晉室南渡の頃に、北支那から茲に移住し來て、藝文儒術の萌芽を扶植したと傳へられて居る。されど唐の中世の頃まで、この地方の人物で進士の科、即ち當時の高等文官試驗を通過したものが、極めて寂寥たるのを見ると、當時の文化の程度の貧弱なること、察知し得て餘りあるではないか。
廣東・廣西方面は一層未開である。漢代から六朝を經て、唐代にかけて、嶺南地方は政治犯罪者、若くばその家屬の遠謫される場所であつた。韓退之が唐の憲宗の佛骨を迎ふるを諫めて罪を得、西暦八百十九年に潮州に流された。潮州は今の廣東省の潮安縣(もとの潮州府)に當る。有名な雲横[#二]秦嶺[#一]家何在、雪擁[#二]藍關[#一]馬不[#レ]前の句は、この時の作で、秦嶺も藍關も、唐都長安から潮州に至る途中の
前へ
次へ
全14ページ中5ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
桑原 隲蔵 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング