七八年の交に、エジプトの 〔Faiyu^m〕 地方其他二三の地方で、澤山の古文書が發掘された。この古文書の大部は千八百八十四年以來 Rainer 太公の所有に歸した。その古文書の總數は十萬以上に達し、その年代古きは西暦前十四世紀より、新しきは西暦後十四世紀まで、約二千七百年間に跨つて居る。中にはカヤツリ紙もあれば革紙もあるが、併し襤褸紙(Rag−Paper)も中々多い。Rainer 太公はただに古紙を蒐集するのみでは滿足せず、蒐集した古紙を科學的に研究することを企てた。この研究の爲に多くの學者を依頼したが、その中で特別にこの研究に深き關係をもつた學者が二人ある。一人はウイーン大學の Karabacek 教授で主として古文書の調査と紙の歴史の研究を擔當して居る。一人は同じくウイーン大學の Wiesner 教授で專ら顯微鏡調査と化學試驗とで、古代の紙の成分及びその製法などを研究して居る。此等の人々の研究調査の結果は數囘の報告書となつて世に公にされた(29[#「29」は縦中横])。この報告書が公にされてから世界の紙の歴史は始めて明瞭となつたのである。吾が輩は直接その報告書を見たことはないが、
前へ 次へ
全32ページ中18ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
桑原 隲蔵 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング