い振りよく餌さを食べ出した。
彼女は、何時しか夜ふかしを補うための昼眠におちいって了った。と、彼はお午すこし前に妻を起さぬようそっと餉台を出し、沸しざましをかけて独り冷や飯をかき込んだ。
モルモットはだんだん馴ついて来た。潰し麦や菜っ葉などの餌さを遣るとき、箱の内から小さな頸を長くのばしてはその下の方についた可愛いおちょま口を仰向けて、二ひきが早く呉れとせがむのであった。そして押入の襖をあけては麦を出し、前の障子を開いては菜っ葉を取ってやる事を何時の間にか覚えて了って、それ等の戸をあける音がするとさえ急いで箱を飛び出して来、人の着物の裾にまつわりついた。また、二三度畳の上へおしっこをしたので尻を叩いて叱ってやったら、何時とはなしにそれも覚え込んだのであろう自分の小舎以外では糞便をしなくなった。
「モルちゃんはいい仔だねえ、おしっこすること覚えたの? かしこいかしこい、お前はかしこいよ。」
妻は機嫌のいい時こんなに言って、小さな動物に頬ずりした。
「あなた、まあちょっとモルやを見てやって頂戴よ。あんな小さなものが、まるで牛のように横んなって寝てるわ。」
「そいつ、こ飯も食べるよ。」
前へ
次へ
全16ページ中7ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
細井 和喜蔵 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング