た。ここは、膠済鉄路が青島から西に向ってのび、津浦《しんぽ》線と相合して三叉路を形作っている。その要衝に陣取っていた。
 幹太郎は、ここから、青島まで、九時間、支那人が唾や手洟をはきちらす不潔な汽車に揺られなければならなかった。
 彼は家を出た。支那の汽車ほどのんきな、あてにならない汽車はない。三時間や五時間は駅で無駄につぶす気でなけりゃ、汽車に乗れなかった。
 彼は、支配人が、しょっちゅう、大々的に、硬派と軟派と兼ねて禁制品を扱いながら、一度もあげられたためしがないのを知っていた。支配人は、彼の親爺や、彼の妹が持ちこむ量の、二十倍も、三十倍も、五十倍もの数量を平気の皮で取り寄せていた。そして、大手を振って歩いている。それだのに、貧弱な親爺や妹は、たった一封度か二封度を持ってきて、あげられる。留置場に拘留される!
 領事館は金持ばかりをかばった。金のない細々と商売している奴ばかりが、やかましい規則の制裁を受けた。こんなところでも、やはり、より多く腐った奴等がより多くうまいことをやっているのだ。
 彼は太馬路《タマロ》通りへ出た。駅前の処刑場へ引っぱって行かれる土匪が、保安隊士に守られて
前へ 次へ
全246ページ中58ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
黒島 伝治 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング