た顔で突っ立ったまま、いっかな頑張っているじゃありませんか。『いえ、その、わたくしは一座を浮き立たすために、ちょっと冗談を言ったまででございますよ。つまりナプラーウニック氏は有名なロシアの音楽隊長ですからね。ところで、われわれの事業の調和のためにも、音楽隊長のようなものが入用なんでして……』なかなかうまくこじつけて、ばつ[#「ばつ」に傍点]を合わせたじゃありませんか? ところが、『まっぴらだ、わしは警察署長ですぞ、自分の官職を地口にするとはけしからん』そう言ってくるりと背中を向けて、出て行こうとします。わたくしはその後から、『そうですよ、そうですよ、あなたは警察署長で、ナプラーウニックじゃありません』とわめきましたが、『いいや、いったんそう言われた以上、わしはナプラーウニックです』とさ。どうでしょう、おかげでまんまとわたくしどもの仕事はおじゃん[#「おじゃん」に傍点]になってしまいましたわい! いつもわたくしはこうなんです。決まってこうなんですよ。徹頭徹尾、自分の愛嬌《あいきょう》で損ばかりしておるのでございます! もう何年も前のこと、ある一人の勢力家に向かって『あなたの奥さんはずいぶんくすぐったがりの御婦人ですな』と言ったのです。つまり、名誉にかけて、と言うつもりだったので、その、精神的な特質をさして言ったのです。ところが、その人はいきなり、わたくしに『じゃ、あなたは家内をくすぐったんですか?』と聞きました。わたくしはその、つい我慢ができなくなって、まあお愛嬌のつもりで、『ええ、くすぐりましたよ』とやったんです。ところが、その人はさっそくわたくしをこっぴどくくすぐってくれましたて……。これはもうずっと昔のことなんで、お話ししても恥ずかしいとは思いませんがね。こういう風に、わたくしはしじゅう、自分の損になることばかりしておるのでございますよ!」
「あなたは今もそれをやっているんですよ」とミウーソフは吐き出すようにこう言った。
長老は無言のまま、二人を見比べていた。
「そうでしょうとも! そして、どうでしょう、ミウーソフさん、わしは口をきるといっしょに、ちゃんとそのことを感じましたよ。そればかりか、あなたがまっ先にそれを注意してくださる、ということまで感じておりましたんで。猊下《げいか》様、わたくしは自分の茶番がうまくいかないなと思うと、その瞬間は、両方の頬が下の歯齦《はぐき》に干乾《ひから》びついて、身うちがひきつってくるようなんでございますよ。これはまだ、わたくしが若い時分、貴族の家に居候をして、冷飯にありついておったころからの癖でしてな。わたくしは根から生まれついての道化で、まあ気違いも同然でございますな、猊下様、こりゃあきっと、わたくしの中には悪魔が住んでおるのに違いございません。もっとも、あまりたいしたしろものじゃありますまいよ、もう少しどうかしたやつだったら、もっとほかの宿を選びそうなもんですからなあ。ただし、ミウーソフさん、あんたじゃありませんぜ、あんたもあまりたいした宿ではありませんからな。けれど、その代わりにわたくしは信じていますよ。神様をなあ。ついこのごろちょっと疑いを起こしましたが、その代わり、今ではじっと坐って、偉大なことばを待っております。猊下様、わたくしはちょうど、あの哲学者のディデロートのようなものでございますよ。猊下様は哲学者のディデロートが、あのエカテリーナ女帝の御世の大司教プラトンのところへまいった話を御存じでございますか。はいるといきなり『神はない!』と言いました。それに対して偉い大僧正は指を上へあげて、『狂える者はおのが心に神なしと言う』と答えられました。するとこちらは、いきなりがばとその足もとへ身を投げて、『信じます、そして洗礼を受けます』と叫んだのでございます。そこですぐさま洗礼が施されましたが、ダシュウ公爵夫人が教母で、ポチョームキン元帥が教父でしてな!……」
「フョードル・パーヴロヴィッチ、もう聞いちゃあいられない! あなたは自分でもでたらめを言ってることがわかってるんでしょう、そのばかばかしい一口話がまっかな嘘だってことが。いったいあなたはなんのためにそんな駄法螺《だぼら》を吹くんです?」ミウーソフは、もう少しも自分を押えようとしないで、声を震わせながら、こう言った。
「これは嘘だ――という感じは生涯、いだいてきましたんで」とフョードル・パーヴロヴィッチは夢中になって叫んだ。「その代わり皆さん、今度は嘘いつわりのないところを申し上げますよ。長老様! どうぞお許しください。いちばんしまいに申しました、あのディデロートの洗礼の話は、わたくしがたった今、自分で作ったのでございます。今お話ししているうちに考えついたことで、以前には頭に浮かんだこともありません。つまりぴりっ[#「ぴりっ」
前へ
次へ
全211ページ中27ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
ドストエフスキー フィヨードル・ミハイロヴィチ の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング