好いぜ。一体何人ゐるのだい。」
「十一人ゐます。」
「やれ/\、馬鹿な奴等だな。イルクツクではお前方の評判ばかりしてゐる。それに皆固まつて歩いてゐるのかい。」
 爺いさんはボオトに乗つて帰つて行きました。
 わたくし共は谷の奥に引つ込んで、茶や汁を煮直して食べて、食料を頭割に分けて、爺いさんの教へた通りに、別れる事にしました。
 わたくしはダルジンと一しよに行く。マカロフとチエルケス人、それから韃靼人と外二人と、それから残つた三人と、かういふ組に別れたのです。
 それから大ぶ久しくなりますが、外の連中にはその後逢ひません。誰が生きてゐるか、誰が死んでしまつたか、知りません。後になつてから韃靼人もこの土地へ来た事があるといふ事を聞きましたが、本当だかどうだか知りません。
 わたくし共はその夜の内にこつそりニコラエウスクの側を通り抜けてしまひました。只或る家の犬が一度吠えたばかりでした。
 翌朝日の出た頃には、もう森の中を十ヱルストも歩いて、街道の近くに出てゐました。
 その時突然鈴の音がしたので、わたくし共二人は木立の蔭に隠れて見てゐると、三頭立の馬車が通ります。それに乗つて、外套を体に
前へ 次へ
全94ページ中83ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
コロレンコ ウラジミール・ガラクティオノヴィチ の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング