出発した。
     ――――――――――――
 こゝまで話して、ワシリは興に乗つて来て、自然に声も高くなつた。
 己は問うた。「どうだつたい。いよ/\出発となつた時は、好い心持だつたらうね。」
「それは好い心持ですとも。低い木の間から、高い木ばかりの揃つてゐる森に這入り込んで、木の枝のざわざわいふのを聞いた時は、生れ変つたやうな心持がしましたよ。同志の者は、みんな勇み起ちました。その中でブランだけは俯向いて、何か分からない事を口の中で言ひながら歩いてゐるのです。どうも出立の時から、好い心持はしなかつたらしいのですね。どうせ遠い道を逃げ果《おほ》せる事の出来ないのが、胸に分かつてゐたのでせう。少し立つと皆が案内者として、頼みに思つてゐる爺いさんが、どうも頼みにならないやうな気がして来ました。勿論流浪人になつて年を取つた男ではあるし、もう二度もこの島から脱けた事があるのですから、道なぞは心得てゐます。併しわたくしや、友達のヲロヂカが見たところでは、爺いさんが頼み少なく見え出したのですね。
 或る時ヲロヂカがわたくしに言ひました。「今に見ろ。ブランのお蔭で、己達はひどい目に逢ふぜ。どうもあ
前へ 次へ
全94ページ中42ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
コロレンコ ウラジミール・ガラクティオノヴィチ の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング