老人は別段に思案する様子もなく承諾して、かう云つた。「己はどうせ前から森の中で、のたれ死をする事に極まつてゐるのだらう。それが好からうよ。只一つ言つて置くがな、己も昔のやうには手足が利かないて。」老人は語り続けた。「精出して仲間を拵へろ。二人や三人では駄目だぞ。あそこを脱けるのは容易な事ではない。どんなに倹約しても、十人の手は揃つてゐなくては駄目だ。己も足腰の立つ間は、一しよに働いて遣る。実は己だつてどこで死んでも、あの土地で死ぬよりは好いからな。」
かう云つてしまつて、老人はひどく真面目に考へ込んだ。その皺の寄つた頬を伝つて、涙が流れてゐる。
ワシリは「爺いさん、気が弱くなつたな」と思つて、仲間を勧誘しに掛かつた。
軍艦は或る岬を曲つたと思ふと、港に近づいた。
船腹の窓には囚人が群をなして外を覗いてゐる。その興奮した、物珍らしげな目に、高い山のやうになつてゐる島の岸が、次第に暮れ掛かる靄の中に、段々はつきりと見えて来る。
夜《よ》に入つてから軍艦は港に這入つた。この辺の海岸は、黒い、陰気な大岩から成立つてゐる。船が留まると、直ぐに番兵が整列して、囚人の陸揚げに着手した。
前へ
次へ
全94ページ中30ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
コロレンコ ウラジミール・ガラクティオノヴィチ の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング