立て、瀬踏みをさせますから、あなたは何でもただ馬の首にしがみついて勝太郎の後について行くといい。すぐあとに、わしがついて守って行きますから、心配せず、大浪をかぶってもあわてず、馬の首から手を離したりせぬように。」とおだやかに言われて流石の馬鹿も人間らしい心にかえったか、
「すみません。」と言って、わっと手放しで泣き出した。
諸事頼むとの一言、ここの事なりと我が子の勝太郎を先に立て、次に丹三郎を特に吟味して選び置きし馬に乗せて渡らせ、わが身はすぐ後にひたと寄添ってすすみ渦巻《うずま》く激流を乗り切って、難儀の末にようやく岸ちかくなり少しく安堵《あんど》せし折も折、丹三郎いささかの横浪をかぶって馬の鞍《くら》覆《くつが》えり、あなやの小さい声を残してはるか流れて浮き沈み、騒ぐ間もなくはや行方しれずになってしまった。
式部、呆然《ぼうぜん》たるうちに岸に着き、見れば若殿は安泰、また我が子の勝太郎も仔細《しさい》なく岸に上って若殿のお傍に侍《はべ》っている。
世に武家の義理ほどかなしきは無し。式部、覚悟を極《き》めて勝太郎を手招き、
「そちに頼みがある。」
「はい。」と答えて澄んだ眼で父の顔を仰ぎ見ている。家中随一の美童である。
「流れに飛び込んで死んでおくれ。丹三郎はわしの苦労の甲斐《かい》も無く、横浪をかぶって鞍がくつがえり流れに呑《の》まれて死にました。そもそもあの丹三郎儀は、かの親の丹後どのより預り来《きた》れる義理のある子です。丹三郎ひとりが溺《おぼ》れ死んで、お前が助かったとあれば、丹後どのの手前、この式部の武士の一分《いちぶん》が立ちがたい。ここを聞きわけておくれ。時刻をうつさずいますぐ川に飛び込み死んでおくれ。」と面《おもて》を剛《こわ》くして言い切れば、勝太郎さすがは武士の子、あ、と答えて少しもためらうところなく、立つ川浪に身を躍らせて相果てた。
式部うつむき涙を流し、まことに武家の義理ほどかなしき物はなし、ふるさとを出《い》でし時、人も多きに我を択《えら》びて頼むとの一言、そのままに捨てがたく、万事に劣れる子ながらも大事に目をかけここまで来て不慮の災難、丹後どのに顔向けなりがたく、何の罪とがも無き勝太郎をむざむざ目前に於《お》いて死なせたる苦しさ、さりとては、うらめしの世、丹後どのには他の男の子ふたりあれば、歎《なげ》きのうちにもまぎれる事もありなんに、それがしには勝太郎ひとり。国元の母のなげきもいかばかり、われも寄る年波、勝太郎を死なせていまは何か願いの楽しみ無し、出家、と観念して、表面は何気なく若殿に仕えて、首尾よく蝦夷見物の大役を果し、その後、城主にお暇《いとま》を乞《こ》い、老妻と共に出家して播州《ばんしゅう》の清水の山深くかくれたのを、丹後その経緯を聞き伝えて志に感じ、これもにわかにお暇を乞い請《う》け、妻子とも四人いまさらこの世に生きて居られず、みな出家して勝太郎の菩提《ぼだい》をとむらったとは、いつの世も武家の義理ほど、あわれにして美しきは無しと。
[#地から2字上げ](武家義理物語、巻一の五、死なば同じ浪枕《なみまくら》とや)
[#改ページ]
女賊
後柏原《ごかしわばら》天皇|大永《たいえい》年間、陸奥《みちのく》一円にかくれなき瀬越の何がしという大賊、仙台|名取川《なとりがわ》の上流、笹谷峠《ささやとうげ》の附近に住み、往来の旅人をあやめて金銀荷物|押領《おうりょう》し、その上、山賊にはめずらしく吝嗇《りんしょく》の男で、むだ使いは一切つつしみ、三十歳を少し出たばかりの若さながら、しこたまためて底知れぬ大長者になり、立派な口髭《くちひげ》を生《は》やして挙措《きょそ》動作も重々しく、山賊には附《つ》き物《もの》の熊《くま》の毛皮などは着ないで、紬《つむぎ》の着物に紋附《もんつ》きのお羽織をひっかけ、謡曲なども少したしなみ、そのせいか言葉つきも東北の方言と違っていて、何々にて候《そうろう》、などといかめしく言い、女ぎらいか未《いま》だに独身、酒は飲むが、女はてんで眼中に無い様子で、かつて一度も好色の素振りを見せた事は無く、たまに手下の者が里から女をさらって来たりすると眉《まゆ》をひそめ、いやしき女にたわむれるは男子の恥辱に候、と言い、ただちに女を里に返させ、手下の者たちが、親分の女ぎらいは玉に疵《きず》だ、と無遠慮に批評するのを聞いてにやりと笑い、仙台には美人が少く候、と呟《つぶや》いて何やら溜息《ためいき》をつき、山賊に似合わぬ高邁《こうまい》の趣味を持っている男のようにも見えた。この男、或《あ》る年の春、容貌《ようぼう》見にくからぬ手下五人に命じて熊の毛皮をぬがせ頬被《ほおかぶ》りを禁じて紋服を着せ仙台平《せんだいひら》の袴《はかま》をはかせ、これを引連れて都にのぼり、自分は
前へ
次へ
全53ページ中32ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
太宰 治 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング