職業の苦痛
若杉鳥子

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)将来《いまに》

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
   (数字は、底本のページと行数)
(例)[#この行は注記、44−10]]
−−

       理想は女弁護士
 幼少の頃、将来《いまに》汝《おまえ》は何に成るの? と能く聞かれたものでした。すると私は男の子の如《よう》に双肩《かた》聳やかして女弁護士! と答えました。それが十四五の時分には激変して、沈鬱な少女になって了《しま》いましたが、今は果たして違わず女弁護士と迄ならずとも、女新聞記者というお転婆者になりました。
 最初は、女権拡張論ぐらい唱え出す意気込みがあったかも知れませんが、どうしてどうして社会は私達に、そんな自由を与えて呉れません。
 自分の素養の足りない事をも顧みず、盲人蛇に怯じず的に、逆巻く濁流の渦中に飛び込んだので御座いました。
 今思い出すと、怖ろしさと恥ずかしさとに戦慄を覚えます。
 幾多の人の親切も誠意《まこと》も、年老いた父母の涙をも、唯々自らの個性を葬る圧迫とのみ思いました。
 自由とか解放とか、
次へ
全11ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
若杉 鳥子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング