あいもできなくなります。そんなはずかしい目にあうよりも、のるか、そるか、ここでいちばん死《し》にもの狂《ぐる》いに猫《ねこ》と戦《たたか》って、うまく勝《か》てば、もうこれからは世《よ》の中に何《なに》もこわいものはない、天井裏《てんじょううら》だろうが、台所《だいどころ》だろうが、壁《かべ》の隅《すみ》だろうが、天下《てんか》はれてわれわれの領分《りょうぶん》になるし、負《ま》けたら潔《いさぎよ》くまくらを並《なら》べて死《し》ぬばかりです。」
 と言《い》って、またくやしそうにきいきい歯《は》ぎしりをしました。
 その勢《いきお》いがあんまり勇《いさ》ましかったものですから、逃《に》げ腰《ごし》になっていた外《ほか》のねずみたちも、ついうかうかつり込《こ》まれて、
「そうだ、それがいい、それがいい。」
「なあに、猫《ねこ》なんかちっともこわくないぞ。」
 とこんどは急《きゅう》に力《りき》み返《かえ》りながら、いよいよ戦争《せんそう》のしたくにとりかかりました。
 すると猫《ねこ》の方《ほう》でもすばやくそれを聞《き》きつけて、
「何《なに》を、ねずみのくせに生意気《なまいき》なや
前へ 次へ
全20ページ中14ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
楠山 正雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング