鱗粉
蘭郁二郎
−−
【テキスト中に現れる記号について】
《》:ルビ
(例)邦《くに》
|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)一|様《よう》に
[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
(例)※[#「口+息」、311−4]《ほ》っと
−−
一
海浜都市、K――。
そこは、この邦《くに》に於《お》ける最も華やかな、最も多彩な「夏」をもって知れている。
まこと、K――町に、あの爽やかな「夏」の象徴であるむくむくと盛り上った雲の峰が立つと、一度にワーンと蜂の巣をつついたような活気が街に溢《あふ》れ、長い長い冬眠から覚めて、老《おい》も若きも、町民の面《おもて》には、一|様《よう》に、何《なに》となく「期待」が輝くのである。実際、この町の人々は、一ヶ年の商《あきない》を、たった二ヶ月の「夏」に済ませてしまうのであった。
七月!
既に藤の花も散り、あのじめじめとした悒鬱《ゆううつ》な梅雨が明けはなたれ、藤豆のぶら下った棚の下を、逞《たく》ましげな熊ン蜂がねむたげな羽音に乗って飛び交う……。
爽かにも、甘い七月の風――。
とどろに響く、遠い潮鳴り、磯の香――。
「さあ、夏だ――」
老舗《しにせ》の日除《ひよけ》は、埃《ほこり》を払い、ペンキの禿《は》げた喫茶店はせっせとお化粧をする――若い青年たちは、又、近く来るであろう別荘のお嬢さんに、その厚い胸板を膨らますのである。
海岸には、思い立ったように、葭簀張《よしずば》りのサンマアハウスだの、遊戯場だの、脱衣場だのが、どんどん建てられ、横文字の看板がかけられ、そして、シャワーの音が奔《ほとばし》る――。
ドガァーン。ドガァーン。
海岸開きの花火は、原色に澄切った蒼空《あおぞら》の中に、ぽかり、ぽかりと、夢のような一|塊《かたま》りずつの煙りを残して海面《うなも》に流れる。
――なんと華やかな海岸であろう。
まるで、別の世界に来たような、多彩な幕が切って落されるのだ。
紺碧《こんぺき》の海に対し、渚にはまるで毒茸《どくたけ》の園生《そのう》のように、強烈な色彩をもったシーショアパラソル、そして、テントが処《ところ》せまきまでにぶちまかれる。そこには、その園生の精のような溌剌《はつらつ》とした美少女の群れが、まる一年、陽の目も見なかった貴重な肢体を、今、惜気もなく露出《ろしゅつ》し、思い思いの大胆な色とデザインの海水着をまとうて、熱砂《ねっさ》の上に、踊り狂うのである。
――なんと自由な肢体であろう。
それは、若き日にとって、魅力多き賑《にぎ》わいである。
二
胸を病んだ白藤鷺太郎《しらふじさぎたろう》は、そのK――町の片隅にあるSサナトリウムの四十八号室に居た。
あの強烈な雰囲気に溢れたY海岸からは、ものの十五丁と離れぬ位、このサナトリウムだのに、恰度《ちょうど》其処が、崖の窪みになっていて、商店街からも離れていたせいか、一年中まるでこの世から忘れられたように静かだった。
然し、このサナトリウムにも、夏の風は颯爽と訪れて来る。白藤鷺太郎は、先刻《さっき》からの花火の音に誘われて、二階の娯楽室から、松の枝越しに望まれる海の背に見入っていた。
ポーン、と乾いた音がすると、ここからもその花火の煙りが眺められるのである。
(今日は、海岸開きだな……)
鷺太郎は早期から充分な療養をした為《ため》、もういつ退院してもいい位に恢復していた。だが、折角《せっかく》のこのK――の夏を見棄て周章《あわて》て、東京に帰るにも及ぶまい、という気持と、それにこのサナトリウムが学友の父の経営になっている、という心安さから、結局、医者つきのアパートにでもいる気になってこの一夏はここの入院生活で過すつもりでいた。
(行ってみようかな)
もう体も大丈夫、と友人の父である院長にいわれた彼は、好きな時間に散歩に出ることが出来た。
彼は、うんと幅の広い経木《きょうぎ》の帽子をかぶると、浴衣《ゆかた》に下駄をつっかけて、サナトリウムの門を抜け、ゆっくり、日蔭《ひかげ》の多い生垣《いけがき》の道を海岸の方に歩いて行った。
軈《やが》て、生垣がとだえると、ものものしく名の刻まれた一|間《けん》ばかりの石橋を渡る――そこから右に折れればY海岸が、目の下にさっと展《ひら》けるのだ。
鷺太郎は、その小高い丘の上に立って、びっくりするほど変貌した海岸の様子に眼を見張っていた。
蒼空の下《もと》、繰りひろげられた海岸の風景は、なんと華やかな極彩色な眺めであったろう。まるで百花撩乱のお花畑のような、ペンキ塗りの玩具箱《おもちゃばこ》をひっくり返したような、青春
次へ
全16ページ中1ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
蘭 郁二郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング