、小便かな。君、おろしてやれよ、おい、君ったら……」
ハルミは、まだ抱いていた。
「ねえ、一寸――、一寸――」
見かねた美都子が、その小犬を抱きあげてやると、俯向《うつむ》いていたハルミは、そのまま顔も上げないで、両手をだらんと垂《た》らしてしまった。
「あらッ」
「寝ちまった?」
三人とも、ぎょっとした。
静かに小犬と遊んでいたと思っていたハルミが、いつの間にか華やかなナイトドレスのまま、椅子のなかにぐったりとしている。顔を俯向けているのが、一寸見ると膝の上に小犬をあやしているように見えたのだ。
「おい、おいったら……」
村田が肩をゆすったけれど、ハルミは一向に眼を覚ましそうもない。
(眠り病――。死か、直ってもバカか)
村田も喜村も、相当廻っていた酔が、すーっと足元から冷たい床に抜けて行った。
それでも、医者の端《はし》くれらしくハルミの脈を診《み》たりしていた村田は
「いけねえ、眼筋痲痺《がんきんまひ》を起してる――」
そういうと、あわてて奥の洗面所の方に、手を洗いに駈けて行った。
床に下された小犬は、別に小便をするでもなしに、くーん、くーんと泣きつづけていた。
前へ
次へ
全23ページ中7ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
蘭 郁二郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング