見れば悲しとぞ思ふ
[#ここから3字下げ、1行20字組みで]
またの年の秋も更けて。
[#ここで字下げ、20字組み終わり]
千とせもと契りし人はなくなりて一人も聞くか荻の夕風
なにゆゑに涙のもろき我ならん月見る毎に眸《まみ》のしめれる
山松の梢を月ははなれけりなどか我身の世に曇るらん
[#ここから3字下げ、1行20字組みで]
明治三十一年の秋。
[#ここで字下げ、20字組み終わり]
妹にわかれ三とせ著ふるす古ごろも肩のまよひを縫ふ人も無し
[#ここから3字下げ、1行20字組みで]
折にふれて。
[#ここで字下げ、20字組み終わり]
人ごとに貴《たか》き卑しき品はあれど命の種《たね》によしあしは無し
さがなくも人は言ふともよしゑやし我は黙《もだ》して事なくぞ経ん
否も諾《う》もわれは辞《いら》へじかにかくに人の心は人に任せめ
[#ここから3字下げ、1行20字組みで]
画讃。
[#ここで字下げ、20字組み終わり]
ゑらゑらにうたぐるばかり酔へる人声《こわ》づくりして首のみぞ振る
[#ここから3字下げ、1行20字組みで]
山家。
[#ここで字下げ、20字組み終わり]
前へ
次へ
全79ページ中71ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
与謝野 寛 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング