ぶと、君はすぐに返事をした。己は白状するが、あの時己は予期しなかつた嫉妬を感じた。それは君が昔のやうに独りでゐないで、青年紳士と一しよにゐたからである。己が這入つて行くと、その紳士が立ち上がつた。紳士は可哀《かはい》らしくて、上品な体附きをしてゐた。己の這入つたのを見て、紳士は手に持つてゐた楽器を、気の無いやうな表情をして、無造做《むざうさ》に卓の上に投げて、心から相許した友達同志が互に顔色を覗ひ合ふやうな様子で、君の顔を見た。己は初の間此人のゐるのを稍《やゝ》不快に感じた。それは此人が君の親友になつてゐて、己が独りで占めてゐるやうに思つた地位を奪つたらしく見えるからであつた。併し己はこの最初の感情に打勝つた。己はかう思つたのである。己は長い間留守を明けてゐた。長い間君に背いて交情を曠《むなし》うしてゐた。さうして見れば、己の不実にも放浪生活をしてゐた間、此人が君を慰めてくれたのは、感謝しなくてはならぬ事だと思つたのである。そこで己は青年紳士に好意を表した。紳士は十分に品格と礼節とを備へた態度を以て己に接した。そして君は紳士と己との二人の手を一つにして握つてくれた。
そんなわけで、君
前へ
次へ
全50ページ中37ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
森 林太郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング