い衿をかきあわせる。
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
王  わしはさっきからもういつもになく永い間考えたのじゃ、
 一つ事をしみじみとのう。
 わしのいつもの頭は今日よりは賢くてあった筈じゃが今日はどこの隅をせせっても、
[#ここから2字下げ]
あやまれ
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
 と不吉な声で申すより考えが顔を出さぬのじゃ。
[#ここから2字下げ]
あやまれ
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
 と申すのじゃ、法王に――
 わしの生れて初めてきいた言葉、今までに一番わしをおびやかいた言葉なのじゃ。
 頭奴は斯う申し居る、
 只謀じゃほんの一っ時の――
 したがわけもないのに只あやまる――何と云う意志のない事じゃ。
 意志[#「志」に「(ママ)」の注記]の悪いまま母に育てられた可哀そうないじけた子のあやまれと云わるるがままに震える声で、
[#ここから2字下げ]
母《はは》様、御免
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
 と云うと同じほどのわけのわからぬ不甲斐ない事じゃ。
 まま親が育てた子の不甲斐ないのは同情もいたさりょうが、王の不甲斐ないのは只世のもの笑となるばかりの事じゃ。
 若しわしが、
[#ここから2字下げ]
あやまりまするじゃ
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
 と一言申せば、あらゆるそしり、あらゆる下げすみをだまって聞かねばならぬのじゃ。
 わしの母御はわしを育てるに心をお用いなされた、寒中の寒に堪ゆる事も暑さに堪ゆる事も又はせわしい仕事にたゆる事をお教えなされたのじゃ。
 しかし、そしりをうけ、下げすみをうけた折にようこらえる術《すべ》は教えて下さらなんだ。又その様な汚らわしいものをよううけいでもすむわしだとお思いなされであったかも知れぬ、……
[#ここから4字下げ]
粉雪のサラサラ云う音はやんで本降りにソクソクとつもって行く。
遠くの方で――それでも城の内でかすかに俗謡をうたって居る声と笛の音がする。
王の声と様子は段々重くなやまし気になり時に吹く風に歌の声と笛の音は折々とぎれてはまた続く。
燈火が大変弱い光線になって三つのまどからどっかによどみのある青白い光線がさし込む。
王はしっかり右の手で左の腕を握って一箇所を見つめる。
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
王  あやまる?
 いかにも口惜しい、事じゃ。
 我と我が身を雲を突く山の切り崖《ぎし》からなげ出いて目に見えぬほど粉々にくだいてしまいたいほどじゃ。
 今までによう味わなんだ、
[#ここから2字下げ]
あやまる
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
 と云う事を経験せねばならぬ時になったのじゃ。
 わしは今まで、
[#ここから2字下げ]
あやまる
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
 と云う言葉さえ聞くのをようこのまなんだ。
 それにかかわらず、その言葉の響きを一つ一つ聞き自らその味をなめて見ねばならぬ時になったのじゃ。
 わしはなやましい折も気の狂わぬ頭と体をもって居る。わしの勇気は最後の勝利を得ようためにこのいまわしい思いも致して見るがよいのじゃとしり押し致いて居る。
 そうじゃ思い切って、あやまるのじゃ。法王に謝すと思えばこそ、腹も立つ。わしのこの尊い頭に少し許りでもいまわしい思いをいたさせた事を己の頭に謝するのじゃと思えばよいのじゃ。
 最後の勝を得るためなのじゃ。
 謝したものが愚者じゃ負者だとは定められぬものじゃと云う言葉をわしが云い始める様にするのじゃ。
 しがいのある事をすれば敵が一人ふえ、立派なもののうしろにはいつもみじめな影のさすのはきまった事なのじゃ。
 わしはこれから「カノサ」に参って法王に会うて参らねばならぬ。
 只わしを偉大なものに致すためにのう。
[#ここから4字下げ]
王は長椅子によって深い溜息をつきながら小さくまたたく燈火を見ながら極く低くつぶやく。
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
王  わし自身のためじゃ、
 最後の勝利を得るためなのじゃ。
[#ここから4字下げ]
首をたれて右の手でそれを支う。
[#ここで字下げ終わり]
[#地から1字上げ]静かに幕

    第二幕

     第二場

    場処
  イタリー、サレルノの一農家(法王の仮居する家)

[#ここから4字下げ]
景 舞台の略《ほぼ》中央に、貧しいながらも白い清潔な帳を垂れた寝台が置いてある。
その囲りには古い家具
前へ 次へ
全17ページ中12ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング