不満と希望
――男性作家の描く女性について(『読売新聞』記者との一問一答)――
宮本百合子

−−
【テキスト中に現れる記号について】

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(例)社会的なつながり[#「つながり」に傍点]において
−−

問「男の作家に女性が書けるか書けないかというのは小説が書けるか書けないかというのと同じ愚問ですが、書けているとか、書けていないということはいえると思います。で女流作家の立場から男の作家の女性描写を検討していただきたいのです」
答「文学の上でネ、女を男の作家が書くとか書かないということは大づかみにいえばネ、その作家がどの程度まで現実的な人間を書けるかという問題になるでしょうから、その点だけいえばネ、それぞれの作家が生きていた時代やその作家の持っていた可能性をの範囲でネ、過去のすぐれた作家、現在の優秀な作家はネ、女をそれぞれに書いていると思います。たとえばトルストイが『アンナ・カレーニナ』を書き、『戦争と平和』の中でナターシャとかアンドレー公夫人とか、それから公爵令嬢マリアなどを、あんなにいきいき書けたことはすでに知れわたっていることだし、ロマン・ローランは『ジャン・クリストフ』の中で非常に感覚的にまで立ち入って幾つかの面白いタイプを書いているし、ジイドなどもやはり女はよく書いていると思うんですネ。夏目漱石なんかは『三四郎』やその他の小説の中で明治時代のインテリゲンチアの女のあるタイプを書いていると思うし、現代の作家では谷崎さんも女はさまざまの型で書いていますネ。しかしどうもネ、女の作家の気持からいうとネ、まだまだ充分満足するように書かれているとはいえないで、やっぱりまだ自分たちが書かねばならぬ残されているものがあると常に考えるのはおそらく私一人ではないだろうと思いますネ。正宗白鳥さんが、女は女を十分描いていないといわれたことがあり、室生さんだったか、何かの文の中に、自分は女を非常によく書きたいと希望を洩らしていた覚えもあり、菊池寛さん、山本有三氏は現代の女の化粧とか言葉づかいの描写から進んでタイプにまで迫ろうとしていることはよくわかります。しかも不満が残るのはなぜでしょう。
 そのことについていつか友達が二三人集って笑いながら話したことでしたがネ、どうも大体、男の作家は女を描く場合、自分にとってというより、男にとって都合のよいように、面白いように、あるいは愛し得るように、軽蔑できるように書いているのであって、どういう意味ででもあんまり男に都合の悪い女は書かれていないようだ。ところが実際われわれの生活のさまざまの葛藤、情熱というものをつきつめて行くと、現在の日本のような社会の中では現在あるままの社会生活で女との関係を考えている男の人たちにとって、あんまり都合よくないようなものが、案外いきいきした、つまり歴史を前に押し出すような性質を持った女の感情であり、行為である場合が多いので、困ったものだネ、と笑ったことです」
問「男の作家に書けないといった点は、たとえばどんな点でしょうか」
答「女を書く書かぬということも究極は抽象化された女というものはない訳ですから、この点を現実の中で男の作家たちがどれだけつかみ理解し得るか、得ないかということになるのじゃないでしょうか。何といっても今の社会の組み立てが日本などでは強い封建制の上にあるから、女は家庭の中でやっぱり男との関係だけでいえば、圧迫する方でなくて、される側に立っているから、そういう女のさまざまの感情、強さも弱さも偽も真もいってみればただ面白いとか可憐だとかいう以上のなかなか油のきついものだから、男の作家が日本の中で育った女に対して、まず男としての感じ方を伝統的に持っている人々が、冷淡な傍観的態度でなくて女のそういう現実に突き入ることはそう容易なことではないだろうと思われます。
 だから女の気持でみると、日本の現在の偉れた作家たちは女を書いているのだけれども、ある点書いていないという結論になる。ある人は女の肉体を鑑賞物として美醜こもごもうがって書いているであろうし、ある人は恋愛的な場面で発露する女というものを書いているのですが、男と女との関係全体をひっくるめて今日の社会的な生活そのものをもっと合理的な、男にとっても自分たち女にとっても住みよいところにして行こうとする女のきわめて日常的な現実的な要求というものは、まだ少くとも今日の大多数の男の作家にとっては芸術的に表現されていないと思います」
問「男性作家が現代の進歩的女性を適切に表現し切っていないという、何か面白い例をあげて下さい」
答「こないだ、何かで、菊池さんが女のことについての意見で、現在日本の三十代の女はロマンティストで人道主義で、たとえば結婚についても、恋愛から結婚という風なも
次へ
全3ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング