泰造の身のこなし、もののいいかたすべてに、伸子が気の毒に思う心をうけつけるような隙がなかった。後頭部にだけ髪が厚くのこっている円い頭から、カラーの雪白さ、節に毛の生えている厚い手の指にまで、事務的に明るくて、ひんやりしたものがみなぎっている。父そのものが、ニスのかすかに匂う、清潔な事務所そのものになったようでもある。
「今晩は、何時ごろ? 御飯におかえりになれるの?」
「今晩は日本倶楽部だよ」
そういいながら、ハンティングをかぶった江田がドアをあけて待っている自動車に片足をかけ、伸子が、
「いってらっしゃいまし」
というのに、一寸右手の人さし指を一本あげる外国風の挨拶をした。小さい黒いビインは、後部に朝の光をてりかえしながら、しずかに門内の狭い道を出て行った。
伸子にとって、父が出がけに、ひとこと、いつまでいるかい、ときいてくれなかったことが、物足りなかった。今更そんなことをきかないのは、出ても入っても親子であり、いたいだけいていい楽な親子の関係を示していることではあった。しかし、そこには、いつも伸子がこの家の自由さとともに感じている、何か一つのものの欠けた気分があった。
送りにでた女中たちはとっくに引っこんでしまっていた。伸子は、茶室風の玄関の間からゆっくり歩いて、腰かけの方の客間へ入って行った。掃除したまま、すべての窓が開け放されている客間の壁よりに、古風な銀の枝燭台のついたピアノがおかれている。伸子は久しぶりでその蓋をあけ、黄ばんだ鍵盤の上でいくつかの音階を鳴らした。このドイツ製のピアノは中古で、少女だった伸子のために買われたものだった。伸子に教則本を教えた婦人ピアニストはウィーンで自殺した。佃と結婚してこの家を出たときから、伸子は自分の楽器というものを一つももたずに暮していた。小さなウクレーレを持っていたが、それは佃がニューヨークで伸子のために買ったものだというわけから、伸子が離婚したとき、佃の所有品とした。伸子がそれを薬指からぬきとって、用箪笥の抽斗に入れて出て来た結婚指環とともに。
あてのない音階からだんだん伸子が思い出して、前奏曲の断片を弾いていると、食堂側のドアが、がちゃっとあいた。
「やっぱりそうだ」
それは多計代の機嫌のよくない、すこしのどのつかえたような声であった。伸子は、椅子の上でくるりとまわって母を見た。
「やかましかって?」
「――どうせおきていたんだからかまいやしないけれどね」
伸子はピアノのふたをしめ、お召の短い丹前を羽織った母の肩を押すようにして洗面所の方へ廊下を歩いた。
「顔、まだ?」
「ああ――。お父様ったら、どうしてああなんだろう」
「ああって?」
「ひとがどんな気持でいようが一向おかまいなしだからさ。――どうしてああ寝られるんだろう」
多計代は、泰造はじめ家族のものがみんなでつかっている瀬戸の白い洗面台をつかわず、自分だけ、わきの流しで別に白エナメルの洗面器をつかった。多計代は、踏台になる木の腰かけにかけ、ガスの湯わかしから洗面器へ湯のたまるのを待ちながら、
「伸ちゃんは、物質主義だからあたりまえのことだろうが、わたしにはお父様の何ぞというと、食わしてやっている、がじつにたまらない」
満足に眠らなかった一夜があけて、母の心持には、父とちがって、きのうからの続きがはっきりつながっているのであった。いつの間にか自分が、物質主義ときめられているのを伸子はおどろいた。複雑ないろいろの感情や思想をこまかく表現する習慣をもっていないで、いいあらそって苦しまぎれになると、泰造は、食わしているをもち出す。そういう父と母とを、伸子はゆうべどんなこころもちで眺めていたろう。煖炉棚の上にギリシャの壺が飾られて居り、母の指にはダイアモンドがきらめいている。それらの光景の中ではかれる、食わしてやっているという言葉は、伸子を刺した。趣味とか品位とかいうものの不確かさ、女の生活というもののむきだされた根の無力さをおそろしく感じさせられたのであった。
保もつや子も学校へゆき、和一郎は相変らず留守のひっそりとしたおそい朝食をすました。伸子は、何となし母の機嫌をつくろう気になれず、そろそろ、かえり仕度をはじめた。
「おや、もうかえるのかい?」
ひどく不意うちのような表情になって多計代がきいた。伸子はそのとき立って、煖炉前のテーブルにおいた手まわりのものを集めようとしていた。
「そんなにいそぐのかい?」
下から見上げる多計代の視線に、伸子は、袂のさきをつかまえられたような感じがした。
「何か用?」
「――用ってわけでもないけれど……」
多計代は、いまのうちにきめることがあるという風な、いくらか心の内でまごついた調子で、
「ともかく、もうすこしおいで」
といった。
「お寿司でもたべておかえりよ」
伸
前へ
次へ
全101ページ中36ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング