突堤
宮本百合子

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)黝《くろず》んで

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(例)あやめ[#「あやめ」に傍点]をふかしながら
−−

 炎天の下で青桐の葉が黝《くろず》んで見えるほど暑気のきびしい或る夏の単調な午後、格子の内と外の板廊下にいる者とが見えないところでこんな話をしている。
「どうしたんだか、まだ写真を送ってよこさないんだがね」
「江の島で撮ったんですか」
「ああ、子供ら五人ズラッとハア並べちゃってね。わしと女房と撮ったが――どうしたもんだか……」
「いくらでした?」
「三枚で一円さ」
「――普通は二週間は待ってやらなくちゃね。所書分っているんでしょう?」
「あア、ちゃんと受取の帳面があんでしょ? あれに書いていたったがね」
「受取を持ってりゃ大丈夫ですよ」
「それがよウ、どうしたことか家さ帰って、なんぼ見ても、どこさ放ろったもんか見当らないから困ってよ」
「そりゃ困った。まさか騙《だま》すってこともないだろうが」
「ふーむ」

 声のなかに響いている東北の訛《なまり》が私に、広くて黒びかりのしていた台所の涼しい板の間を思い浮ばせた。
 小学校が夏休みになると、子供らの中で私一人が田舎のおばあさんのところへ出かけた。東北に向って行く汽車は、その時分黒くて小さかった。私は袴をはいて窓際に腰かける。汽車は一つ一つの駅にガッタンととまり、三分、又五分と停車しながら次第に東京を離れて東北の山野の中へ入って行くのであったが、私にとってこの八時間の旅は、暑いのと、開けた車窓から石炭がらが目に入るのと、弁当を買わなければならないという亢奮事のため、独特の印象をもっていた。構内の空地に生木の匂いの高い木材が柵の遠くの方まで積み重ねられ、そこへカッと斜陽が照りつけ、松林では蝉が鳴きしきっているような午後の人気ない停車場などで、汽車は長い間とまった。そして、蒸気の音ばかりさせる。
 私は居眠りをした。暑くてたまらなくなると、窓から氷を買ってハンケチに包み、それをハンケチの上から吸った。そのハンケチも、汗と煤とで、郡山へ着くまでには真黒であった。
 一ヵ月ほどおばあさんのところで暮すと、私の言葉には田舎の尻上りな調子が、すっかりうつった。東京へかえるときには、きまって枝豆と玉蜀黍《とうもろこし》を入れた重い縞の風呂敷包みを持たされた。その風呂敷包みを蹴込みに入れ、私をのせた俥が桑畑の間の草道をまわって埃っぽい街道の上へ現れる。すると、私はいくら首を捩ってももうこれ以上後は向かれないところへ行くまで、右手の小高い丘に向って、朝日を受けている俥の上から手を振った。その高みの楓の生垣の上には遠くおばあさんの立姿がいつ迄も動かず見えていた。おばあさんの小さい姿が見定められないところへ来ても、街道の俥の上からはまだ夏座敷の縁側と丸く刈り込んだ檜葉の庭木が見えた。こっちからその眺望がきく間は、おばあさんの方からもまだ私の乗っている俥は見えているわけなのであった。
 田舎の生活は一日が永かった。その中でのおばあさんのひとり暮しも単調なものであったが、私にとっては刻々が都会にはない色彩と音響とに充たされたものであった。私は鶏や犬や子供や大人にくっついて、村の中をどこでも歩き廻った。
 或る日夏草のむせかえるようななかに臥《ね》ていた。むこうの耕地の緩い斜面に葡萄畑が見えている。遠くで雷が鳴っている。
 やがて葡萄棚で葡萄の葉がサッと白く葉裏をひるがえしてざわめき立ったと思うと、灼けた耕地の面を湿っぽく重い風がうねり渡って、あっちの地平線から夕立がやって来るのが見えた。
 私はびっくりして草の中から立ち上り、驟雨の先ぶれで一層埃の匂いのきつくなった草道の間を一心に家に向って歩く。家から遠く来ていることがこの時になって始めて感じられるのであった。雷がいきなり近くへ来て鳴った。低く、威圧するように尾を引っぱって山々が谺《こだま》する。私はもう駆け出しているのだが、両脚はサッサッ、サッサッと桑の葉に幅ひろい音を立てて迫って来て、最初の雨の一粒が汗一杯の頬っぺたを打ってころがり、道の埃をまるめたと思うと四辺は水煙り、私はずぶ濡れだ。足の甲に草っぱの千切れたのをはりつけ、雨がまばらに光って降っている中を家へ辿りつくのであった。おばあさんは叱る。けれどもそれは別にこわくない。
 もう何日かで東京へ帰るという時、私の頭に虱がついているのがわかったことがあった。縁側に私を坐らせ、後に立って髪をこまかにわけては虱をかりながら、おばあさんは私までもひき入れられる程に思い入った調子で、
「虱なんぞたけて帰したら、ハアお前のおっかさんに何ぼ怒らっちゃか!」
と呟いた。そして、
「もういねえか?」
とな
次へ
全4ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング