れた経木の大幅リボンが園遊会の柱のようにまきついて、みどりのちりめん紙でくるんだ鉢のところで大きい蝶結びになっている。白いザラ紙のテーブル・クローズ、粗末なナイフ、フォーク、そしてこの花の鉢。ロシアというところが、その大国の一方の端でどんなに蒙古にくっついた国であるかということを、伸子はつきない感興で感じた。
 うしろまでまわるような白い大前かけをかけ、余りきれいでないナプキンを腕にかけた給仕が、皆の前へきつい脂のういた美味《うま》そうなボルシチをくばった。献立《こんだて》はひといろで、海老色のシャツにネクタイをつけ、栗色の髪と髭とを特別念入りに鏝でまき上げているその給仕は、給仕する小指に指環をはめている。
 犢肉《こうしにく》のカツレツをたべながら伸子が思い出したように、
「正餐《アベード》では可笑しいことがあったわね――話してもいい?」
 素子をかえりみた。
「なにさ」
「わたしたちがハルビンへついたとき、もうロシア暮しに馴れるんだというわけで、『|黄金の角《ゾロトーイ・ローク》』へとまったんです。あすこは日本語も英語も通じないのね。おひるになったんで御飯たべようとすると、いまはまだ食堂があいていません、というんで、高価《たか》いスペシアルを部屋へとったの。七時頃、夕飯をたのむと、またそういうの。あれで二日ばかり、随分へんな御飯たべたわね」
「ああ、ロシアだけでしょうからね、正餐が三時から五時だなんていう習慣のところは――」
 秋山がそういうのを、瀬川が、
「そりゃ吉見さんにも似合わないぬかりかたでしたね」
と笑った。
「小説にだって正餐の時間はよく出て来るじゃないですか」
「――そこが、赤毛布《あかげっとう》の悲しさ、ですよ。あなたがただって、人知れず、似たようなことやって来たんじゃないんですか」
「わたしは大丈夫でしたよ」
 妙に含蓄のある調子で瀬川が力説したので、みんな笑い出した。
「ハルビンに、またどうしてそんなに滞在されたんです」
「猿の毛皮を買わなけりゃならなかったんですもの」
「猿の毛皮?」
「外套のうらにつける」
 その猿の毛皮について、伸子はいくらか悄気《しょげ》ていた。ハルビンでどうせ裏毛にするのだから、そのときちゃんと体に合わせればいいと、伸子の厚い黒|羅紗《らしゃ》の外套は、身たけなどをいい加減に縫ってあった。ハルビンのチューリンで、やすくて丈夫で、比較的重くもないという猿の毛皮を買ったとき、それを世話してくれたのは素子の友人の新聞記者であった。その場のなりゆきから、伸子は外套のたけをやかましく計らずに猿の毛皮をつけてもらってしまった。長すぎて幅もしっくりしない黒外套を重そうにひきずった小さい丸い自分の恰好を考えると、伸子は、他人の感じるユーモアを、われには微かにきまりわるく思っているのだった。
 デザートに出た乾杏や梅、なつめなどの砂糖煮をたべていると、瀬川が腕時計を一寸みて、
「秋山さん、こんやは|М《ム》・|Х《ハ》・|Т《ト》(モスク※[#濁点付き片仮名ワ、1−7−82]芸術座)へ行かれますか」
と、きいた。
「さあ……」
「切符、この間、あなたもおもらいでしょう?」
「あったかね――内海君」
「…………」
 内海は、首をかしげて黙ったまま思い出そうとするようにした。
「今夜は、『装甲列車』なんです――どうです、お二人は――みに行かれませんか」
 瀬川にそう云われて、芝居ずきの素子が、すこし上気した顔になった。
「よわったなあ」
と例の、下顎を撫であげる手つきをした。
「是非観たいけれど――今からじゃ、とても切符が駄目でしょう?」
 イワノフの『装甲列車』は日本に翻訳されていて、伸子も読んだ。
「切符は、わたしのところにありますよ」
「そりゃあ――それを頂けますか」
「丁度三枚あるから、お役に立てましょう」
 伸子は、
「うれしいこと!」
 心からよろこばしそうな眼つきをした。
「宿望の|М《ム》・|Х《ハ》・|Т《ト》が今夜観られるのは、ありがたいですね」
「そうそう、吉見さんはチェホフの手紙を訳しておられましたね」
 それで、素子が芸術座へ関心をもつ気持もなおよくわかるという風に瀬川が云った。そうきまると、秋山は言葉をおしまないで、その芝居の見事さを賞讚しはじめた。
「あれは、観ておくべきものですよ。実に立派です」
 小さい両手を握り合わすようにして強調する秋山を見て、伸子は、秋山宇一というひとは、どういう性格なのだろうと思った。けさ、|ВОКС《ヴオクス》へ行くときも、実際にそれを云い出し、誘ってくれたのは瀬川雅夫であった。瀬川がそれを云い出し、行くときまってから、|ВОКС《ヴオクス》訪問の重要さを力説したのは秋山であった。いま、このテーブルで、|М《ム》・|Х《ハ》・|Т《ト》の話
前へ 次へ
全437ページ中9ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング