ここから1字下げ]
「何だい?
[#ここで字下げ終わり]
肇も同じ窓からのぞいた。
二人とも無言のまま千世子の様子を見て居た。
[#ここから1字下げ]
「いつもよりきれいだねえ、
どうしてだろう。
[#ここで字下げ終わり]
しばらくたってから肇が口をきいた。
[#ここから1字下げ]
「日光《ひ》の差し工合だって女の人は奇麗に見えるよ」
[#ここで字下げ終わり]
そう云いながらも篤は千世子から眼をはなさなかった。
[#ここから1字下げ]
「呼ぼうか。
「お止めよ、
斯うやって居る方がいいもの。
[#ここで字下げ終わり]
二人はまただまって二つの首をならべて居た。
いきなり二人は頭を引っこめた、そしていたずらっ子僧の様に忍び笑いをしながら、
[#ここから1字下げ]
「見つけたねえ、きっと。
「見つけたとも、そりゃあ、
こっちを見て笑ったもの。
[#ここで字下げ終わり]
二人は可笑しさを堪えかねた様にして隅っこの椅子によっかかって戸の開くのを待った。
[#ここから1字下げ]
「いついらっしゃったんです、
さあっきっからあすこに居たんですか。
[#ここで字下げ終わり]
前へ
次へ
全67ページ中66ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング