子は、狼にでも喰われてしまえ、罰当り奴!
 けれども、正隆の心は、この一句の呪咀で終ってはしまわなかった。
 たとい僅かでも経験した家庭生活の追憶が、彼を、影のように付いて廻って苦しめるのである。母とし、夫人としての女性は、決して、単に、情慾の対象といわれるべきものではない、正隆は、それをよく知っている。
 女性のうちにある何だか分らないような力、その力が不思議に男性に及ぼして、或る時には感傷的にしながら、男性にない力を添えて、生活を運転して行く魅力。或る時に於て、女性の方が遙に霊的になることを正隆は否定出来なかった。
 勿論、正隆は、女性が彼女の内奥に有する力の詳細まで解剖し分解するだけの努力は払わなかった。然し、直感的に彼の胸と心に迫る或るよき[#「よき」に傍点]感を正隆は尊敬していた。永遠の女性とも呼ぶべき、女性の理想的想像は、説明するにはあまり複雑な内容を有しながらも、若し、それが彼の目前に現れれば、一瞥で、「そのもの」であることを認識《リコグナイズ》し得るような直覚を彼は持っていたのである。
 それ故、正隆は、理想的に女性を想う場合、総ての「彼女等」は敬愛されるべき筈[#「べ
前へ 次へ
全138ページ中118ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング