分の方から強面《こわもて》に男に差向けてゆく、そう云う関係が露骨に出ていると思います。昔、金持ちや身分のいい若い息子がお小間使いから始まりいろいろな女に、遊びとしての交渉をもって行き、しかし身をかためるという意味の結婚では、その家と釣合った自分の社会的な体面の玄関口と釣合った娘さんと結婚することが、不思議でなかったし、そのことは今日もあります。同じような境遇のある種の娘さんたちは、遊びとしての恋愛と結婚とをそう云う男たちに似た考え方で考えているようなところもあるのじゃないでしょうか。しかも女の人の場合は社会が男に対するとは違うから、実行が男ほど大ぴらでないし、ある意味では突入っても行かないし、矢張り結婚して見れば、結婚以前のいろいろのことはその結婚生活をより豊富にしたり、真剣なものとする存在として受入れられないで、あり来たりな、蔭のことに堕してしまうのではないでしょうか。
 恋愛から、そのまま結婚にゆけない場合も、実際にはあります。それには複雑な理由があって決して一言に批難は出来ません。これまで人が自分達の生長の程度が客観的にどの程度まで行っているか見る力を持っていなくて、而かも一途に
前へ 次へ
全18ページ中10ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング