起ることは予想して居ります。そして其は必ず、その最高形容詞の精神のとちくるった発露にきまって居ます。十二月の九日に、あれほどの勝算に充ちていてさえ、あれ丈のつけたりをしたのですものね。それに、とちくるいは、謂わば心理的擾乱で決して合理的な推論から出るものではありませんから、決してそれが局部的であるとか連続的でないとか、そういう判断に立っての上のことでもありません。だから、知識水準の低いところほどおそろしいのです。
 あなたの占星術は合理的でそのものについてわたしは勿論どうこういうわけはないのよ、しかしね。それでも、もう決心しました。あなたはどうしても行った方がよいと思っていらっしゃるのだし、行けるときに行っておくべきのは明らかですし、参ります。もうこの話はやめましょう。行かなければならないから行くのに、多くいう必要はないわ。心からあなたの占星術の当ることを希望いたします。
 川越の方はお話した通り。ここもつまりは引越しますまい。御主人公の考えかたは、生活一新のための絶好の機会とか、程度の差があってもよりましな方という風にゆかず、新しい方を借金して買って(きのう買った人は十三坪の家(借地
前へ 次へ
全357ページ中63ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング