りました。これからはそうしましょう。
 きょうはこれで終り。
 今多賀子から手紙が来ました。野原小母さんの弟さんの河村さんという方がなくなられたそうです。うちの経済の事情は、やはり多賀子が勤めなければならない程度だそうです。いずれかえって来て、よく相談にのって頂いてからきめるそうですが。
 では又明日ね。朝そちらへ行って、あとは横になったり何かしつつ。『英研』六月号でマーニン夫人てどんなひとか見でもしましょう。なおったら又図書館通いよ。では明朝。

   つけたしノ表。
      │ 朝     │ 夜   │
七月  十日│   七・〇〇│一一・三〇│書いたもの90[#「90」は縦中横]枚
   十一日│   六・四〇│一一・〇〇│
   十二日│   六・二〇│一一・〇〇│読んだもの、
   十三日│   六・三〇│一一・三〇│ 七月十二日から三十五頁。
   十四日│   七・〇〇│一一・〇〇│
   十五日│   六・四〇│一二・〇〇│たくさんの式の中からやっと這い出したところ。そして、すこし、このこととドイツが金本位を廃止することとはどういうのだろうかしらと思う地点に立っているところ。
   十六日│   七・〇〇│一〇・三〇│
   十七日│   六・五〇│一〇・四〇│
   十八日│   六・三〇│一一・三〇│
   十九日│   六・四〇│一一・〇〇│
   二十日│   六・四五│   ――│戸台さん盲腸サワギ
  二十一日│朝八時―一二。│ 九・〇〇│
  二十二日│   六・三〇│一〇・〇〇│
  二十三日│   七・〇〇│一一・一五│
  二十四日│   六・五〇│一〇・二五│
  二十五日│   七・〇〇│一一・〇〇│
  二十六日│   六・三〇│一〇・三〇│
  二十七日│   六・四五│一一・〇〇│多賀子出発
  二十八日│   七・〇〇│一〇・四〇│
  二十九日│   六・五〇│一一・二〇│明舟町のお話
   三十日│   七・〇〇│ 九・一〇│
  三十一日│   六・四〇│ 九・三〇│

 八月一日 〔巣鴨拘置所の顕治宛 目白より(封書)〕

 八月一日  第五十三信の別口
 この間しらべた記録の配分かたの表、やっと出来ましたから、左のとおり(森長さんでしらべた分)たか子と二人で見えなくしてしまっていた分。

 十四、七  
前へ 次へ
全295ページ中161ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング