少く、看守の気も鎮っていた。一緒につかまった男の同志が人馴れた口調で看守に国鉄従業員の勤務状態などを、話しかけている。それにかこつけて、巧に必要な連絡を女の同志に向ってつけているらしい。女の同志はじっとそれに耳を傾け「ふ、あんなこと云ってる」などと頼もしそうに笑った。
 夕方、自分が二階へ出された。すると特高の西片というのが、
「ゆうべの女はどうしてますか」
と云った。
「ひどい有様ですよ、朝から何一つ食べられやしない」
「軟いものぐらい買ってやるからって云って下さい。まさか人間様に相すまないからね[#「まさか人間様に相すまないからね」に傍点]」
 ステッキを口の中へ突込み、あんな負傷をさせたのは、この男なのであった!
 留置場へ戻るとすぐ自分は女の同志に、
「パンと牛乳買って貰いなさいよ」
と云った。
「漬けてなら食べられるから」
「そうしようかしら――じゃ買って下さい」
 看守は小机に頬杖をついたまま、
「きかなけりゃ駄目だ」
「今上で私につたえろと云ったんだから、いいんです」
「金あるのか」
「あるわ、上にあるわ」
 物臭さそうに看守は肩から立ち上って、「小父さァん」と小使いを呼
前へ 次へ
全78ページ中65ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング