ろか、ままよ千石、君とねよと、権利ずくな大名の恋をはねつけ、町人世界の意気立ての典型と仰がれた高尾も、女としての自由な選択は、自分を買って金をつむものの間にだけ許された。つまれた金は高尾のものではなかった。廓の経営者、お店の旦那のものであった。
 その封建的な遊廓が、日本になくなった。そして、街の女があふれ出した。
 封建的社会に遊廓という形があり、よりすすんだ資本主義の社会に、もつものともたざるものとの溝に咲く夜の花のあることは、ヨーロッパも同じである。経済矛盾の大きい社会ほど、売淫は多様広汎になって来る。ベルリンに、日本に、売笑のあらゆる形態が生れ出ていることは、ファシズムの残忍非道な生活破壊の干潟の光景である。独善的に民族の優越性や民族文化を誇張したファシズム治下の国々が、ほかならぬその母胎である女性の性を、売淫にさらしていることはわたしどもになにを語る事実であるだろうか。
 ところが、昨今の日本の文化は、自国の社会生活の破壊の色どりである売笑現象に対して、奇妙に歪んだ態度で向っている。映画に軽演劇に登場する夜の女の英雄扱いはどうだろう。ある婦人雑誌では某作家が横浜の特殊な病院へ入院中の夜の娘たちを訪問して座談会をしている。よこずわりの娘たちは某作家から、あなたがたは第一線の花形です、とたたえられている。せめて毒のない花になってほしい、とはげまされている。それに答える娘たちの物語は、片仮名を二つかさねた名でよばれるこれらの娘たちの生活が、どんな現実をもっているかということを赤裸々に告げた。第一、彼女たちは、めいめいがはったりでいっているほどの金を儲けてはいない。第二に、決して自由気ままな生活ではなくて、その病院へ入れられるときも、お湯のかえりをそのままつれて来られたり、台所からつれて来られたりしている。そして、第三に、よむものの心をうつことは、商業的な文化の上では猟奇のヒロインのように描き出される彼女たちが、電車にのると、パン助野郎、歩いて行け、とののしられたりするということである。娘たちは、真赤にルージュをぬった唇から、なるたけ歩くようにはしているけれど、わたしたちだって遠いところは乗りたいんです、と訴えている。
 売笑婦が、電車に乗るのは生意気だといってののしられる国が、日本のほかのどこにあるだろう。なるたけ歩くけれど、遠いところは乗りたいという、いじらしい答えをする夜の女が日本のほかのどこにいるだろう。
 こういう娘たちの大部分は戦争中、徴用で軍需工場に働いていた。そのときの彼女たちは、断髪に日の丸はちまきをしめて、日本の誇る産業戦士であった――寮でしらみ[#「しらみ」に傍点]にくわれながらも。彼女たちの働く姿は新聞に映画にうつされた。あなたがたの双肩に日本の勝利はゆだねられています、第一線の花形です、というほめ言葉を、そのころはじめてきいたのだった。
 終戦のとき、それからあと、これら第一線の花形たちの生活はどうなったろう。女は家庭にかえれと、職場を失った。大部分が戦災をうけ、親を失っている。淫売によって生きなければならない若い女の暮しぶりが、まるで民主日本のシムボルであるかのように描かれ、うつされ、ゴシップされている。
 性の解放がジャーナリズムの上に誇張されているのに、現実の恋愛もたのしい結婚生活の可能もむずかしいために、街の女の生態は、かたぎの若い男や女の性感情にさえ動揺的な刺戟となっている。かたぎの娘と街の娘とをかぎる一本の線は、経済問題と性的好奇心とのために絶えず心理的に不安にゆられているのだ。しかし、一方には夜の娘を、あらゆる商業的な文化の上でもてあそび、間接な淫蕩に浸りながら、その半面で電車に乗るなとけがらわしがる感情がある。ラク町の姐御誰々を正道にたちかえらせる勧善懲悪美談の趣味がある。だがその同じ世間は、すべての女性を売淫からまもる女子の職場確保のためにたたかう組合の活動に冷淡だし、賃上げに反感をもつし、いつまでたっても元ラク町の姐御誰々と、本人を絶望させるほど封建的な物見だかさを示してもいる。
 わたしたちの文化の一面には、すくなくともこのような矛盾がある。資本主義の経済破局は売笑婦を殖やすという国際的な事実を土台として、その売笑婦の社会的な扱われかた、売笑婦自身の感情に、日本の封建の尾がつよくひかれているのである。これは売笑婦についての場合にかぎらない。日本のすべての問題にこの二重性がつきまとっている。
 現実をこのように見ている眼をうつして、講和条約にそなえる日本として装われ、観光日本としてポーズされている日本を見たとき、わたしたちがそこに発見するのはなんだろう。シルク・ショウにあらわれている振袖姿の日本娘であり、文化交換として生花、茶、日本舞踊を習っている外国婦人の姿であり、仏教の僧正に
前へ 次へ
全5ページ中3ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング