で光君の後に居ることは知って居たけれ共、知らないように髪一条もうごかさなかったことは恋に盲いたようになった光君にはわからなかった。光君はソーと女君のわきに座った。女君はまだ下を見たまま手を動かして居る。男君はおちつききった女君の様子におどろきと悲しみを一時に感じながら、
「紫の君、私をお忘れにならないでしょう、どうぞその顔を上げて下さい」
 女君の手はまだ動いて目はまだ下を見て居る。
「私はあなたに『心から』とまで云われました。それでもそれでも私は忘られなくて、忘られなくて、しょうこりもなく又来たんです、こりのないいくじのない男だと貴女は思って居らっしゃるでしょう、けれ共、恋する男の因果ですもの」
 女君の手はとまって目は油断ないようにかがやいて居る。
「貴女はまただまって居らっしゃる、だれがその美くしい唇を封じた様にしました、誰が貴方、何故そんなに無情なくなさるの。私は今なこうにも涙はかれ悲しもうにも心が乱れて私はもう死ぬばかりになったんです、今、私は死ぬ事をどんなによろこんで居ましょう、私はよろこんでるんです、貴女のために死ぬことを」
 涙を一杯ためて心のままを女君に云った光君は恐れる様に机の上に出た女君の手をとろうとした。だまってしずかに人形の様にして居た女君は光君の手をふりはなすと一時に卯の花の栢をスルリとぬいで生絹のまま袴を歩みしだいて唐びつの間をすりぬけて几帳のかげに見えなくなってしまった。取りのこされて気の遠くなった様にその行末を見まもって青ざめてふるえて居る男君はどんなに悲しかったのだろう。
「私の最後の望も絶えた、私の死ぬ時が来た、もう彼の人を再び見る時はないだろう」
 主のない文机にぬけがらの様になった体をよせると目の前には白いかみに美くしく手習がされてわきには歌も沢山綴じられて居る、それをじーと見て居た光君の目からは今更の様に涙が止度もなく流れ出した。涙にぬれたかおを白い紙の上にふせて気の遠くなるほど泣いて泣いて泣きぬいた男君は、
「こんなにないても自分の涙の泉はなぜかれてしまわないだろう」と不思議に思われた。
 心は段々と落ついて来た。それと一所に泣くよりも強い悲しみが胸をおそって来た。もう涙も出ない、光君の心は悲しみのかたまりになってしまった。
「私はもう二度とこの部屋に来ることはないだろう」
「オオなつかしいこの文机、なつかしいこの衣こう、左様なら、若しお前に心があるならそう云って御呉れ、『私は彼の人のうつり香のする部屋で死にたいけれ共それはどうせゆるして下さるまい。私はこの貴女の残して行った衣を貴女と思って抱いて死ぬ、せめての心やりに』とね。そう云って居たと云って御呉れ、さらば――とこしえに」
 若者の姿は障子のそとにきえて机の前の女君の衣もなかった。

        (十一)[#「(十一)」は縦中横]

 随分歩いた、随分久しい間歩きつづけた。それでもまだ光君の部屋へはつかない。それに路は大変ひどくて急な坂や、深い淵がある。光君は急な流の水に女君の衣の裾をぬらすまいとし、多く出た木の枝では美くしい衣にほころびを作らない様にして歩いた。大変つかれてもう歩くことが出来ない程に思われた、下は大変にかたい岩であるけれども我慢が出来なくてその岩の上に腰を下ろした。大変につめたいのでビックリするといっしょに光君の心は夢からさめた様にハッキリした、妙だと思ってあたりを見ると深い山でも恐ろしい川辺でもない、自分は西の対の廊に腰を下ろして居る。女君の衣を持って居たのも幻かと見れば夜の中に卯の花の衣は香って居る、これは幻ではなかった。男君の心は乱れてどれがほんとうでどれがまぼろしとも分目がつかなくなってしまった。考えるでもなく涙をこぼすでもなくボンヤリと木の間にチラチラと見える灯の光を見て居た。遠くの方から足音が段々近づいて来る、そしてパタッと光君のわきで止った、そしてそっとすかし見る様にして、
「オヤ、マア、誰かと思ったら貴方だったのか、私はまた物化《もののけ》でもあるかと思った。私はこれから常盤の君の部屋に行くから貴方もおつき合いをなさいよ」
と云う声は兄君である。
「エエ」
 気のぬけた様にそっぽを見ながら云う。兄君は傍にしゃがみながら、
「オヤ貴方は女の着物を持って居ますネ。誰の、紫の君んでしょう、だから私は貴方はまわり合せの好い日に生まれた人だと云うんです。たまにはじょうだんも云うものですよ、サ行きましょう」
 片手ではしっかり衣をかかえ、片手を兄君に引かれて障子に入った。
「アラお珍らしい方が御そろいで行らっしゃいました、君様光君と御兄様と」
 几帳のすぐわきで本を見て居た女がとんきょうな声で云う。
「オヤどうぞお入り遊ばしてとり乱して居りますが御許し遊ばして」
 几帳のかげで常盤の君の声がする、沢山
前へ 次へ
全28ページ中18ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング