欠陥に帰し、或る場合には、広い懐を持つ運命と云う言葉の中に投げこんで主観的感情的結末に落付こうとする。人として、偉大な人生の些やかな然し大切な一節を成す自分の運命として、四囲の関係の裡に在る我を通観する事に馴れない彼女は、自分の苦しむ苦、自分の笑う歓喜を、自分の胸一つの裡に帰納する事は出来ても、苦しむ自分、笑う自分を、自分でより普遍的な人類の前に連出して見る程、事実に於て万人の生活に直接な交通が乏しいのである。
五
一般の女性が人生の諸問題に対して持つ右のような傾向は、たといそれが理論で説明を加えられ、感興で彩られても、尚幾分かは或る女性が、作家として自分の芸術に向う場合にも起って来る事ではないだろうか。
女性の過去が如何に人として貧弱な社会的生活を営んでいたか、そして、現在の社会状態と自分の衷心に遺っているらしい昔の羈絆を顧みた時、それが根本の原因と成って、女性の芸術には種々の傾向が現われて来るように思われる。
或る人々は、所謂「女でなければ解らない境域」に強味を予想し、完成を希望して、自らの性の裡にのみ閉じ籠もった芸術を創造しようとするだろう。
けれ
前へ
次へ
全15ページ中11ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング