と云うことだね」
朝子は、不安げな、熱心な面持で大平に合点した。
「だからね、私だって、ただ月給九十円貰って、あてがわれた雑誌の編輯が出来るだけじゃ、生きてもいないんだし、職業も持ってるんじゃないのよ――どんな雑誌を何故編輯するのか、そこまではっきりした意志が働いて、やっと人間の職業と云えるんだろうけれど……」
大平が、例の目から一種鋭い、朝子を嘲弄するのか自分を嘲笑うのか分らない強い光を射出しながら呟いた。
「――朝子さんのお説によると、じゃあ、我々会社員の仕事なんていうものは、要するに月給を引き出す石臼廻しみたいなもんかな」
彼の微かな皮肉を正直に受け、朝子は非常に単純に、
「そうかも知れないのよ」
と答えた。
やがて、朝子は生来のぴちぴちした表情をとり戻して、云った。
「私、何、働いて食っているぞって、実はちょっと得意でなくもなかったんだけれど、どうも怪しくなって来たわ、この頃。今に私が本当に自分の雑誌創ったら、大平さん読者になって頂戴」
これは実際問題として、朝子の心に育ちかけていることなのであった。
幸子は机に向って、明日の講義の準備をしていた。こちらで、大平は朝
前へ
次へ
全57ページ中33ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング