歌ったりして人が通るが、気がしずまって来ると河の漣《さざなみ》がコンクリートにあたる静かな音もきこえる。
「誰が鬼」で貰った煙草をポケットからひっぱり出し、隣の男に火をもらって、信吉はうまそうに吸った。
何か後で云ってる女の声にきき覚えがある。振向こうとした拍子に、目かくしをされた。
アグーシャ!……だが――、本能的に自分の目を抑えた女の手頸を握りながら信吉は考えた。太さが違う。そう云えば目の上にのってる両方の手だって、いやに小さい。
――若しか、……信吉は危く、
オーリャ!
と叫びそうにした。そのとき擽ったく唇を耳のそばへもって来て柔かい息と一緒に、
「――当てて御覧。だあれ?」
「ああ、お前か!」
信吉はがッかりして大きな声を出した。女はなお手で信吉の眼を抑えたまんま甘えて足踏みするような調子で、
「だれさ」
「わかってるよ」
「だからさ、誰だってのに」
「ええーと、アクリーナ」
パラリと手をといて、ベンチをまわって来、信吉へぴったりくっついて腰かけた。
「――煙草もってない?」
信吉は煙草を出してやった。紅をぬった唇をまるめてフーと煙草の煙をはいてる。アクリーナのしな
前へ
次へ
全116ページ中73ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング