、こわい、だが道理のわかる小母さんみたいな女裁判官を眺めた。ソヴェトみたいな国になると、へ、女までこんなに違うんだべか!
 ゆっくり厚紙の表紙をめくりながら、
「チホーン・アルフィモヴィッチ・グリーゼル」
 ソラ来た!
 信吉はびんとなって、ベンチからのり出した。いよいよ親父の番だゾ。
 返事がないんで、女裁判官がもう一度、
「チホン……」
と云いかけたとき、
「ここです」
 思いがけず、赤い布をかけたテーブルの直ぐわきに立ってる一かたまりの群集を肩でわけて、グリーゼルが剛腹そうな坊主頭で現れた。
「エレーナ・アレクサンドロヴナ・パタキン」
 布団にくるんだ乳呑児を両手で抱えた弱そうな若い女が、グリーゼルと並んで立った。図体の大きいグリーゼルのわきで、女は彼の娘ぐらいの小ささに見えた。
「本事件はエレーナ・アレークサンドロヴナ・パタキンによって、チホーン・アルフィモヴィッチ・グリーゼルに対して提起された養育費《アリメント》請求に関する訴訟です」
 爺め! 信吉は変な気になった。
 だって、この見栄えのしない小さな女とは一つ建物に棲んでいて、朝晩見かける。グリーゼルと、内庭のベンチに並ん
前へ 次へ
全116ページ中47ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング