すなり大きな声で何か叫んだ。信吉の手元へとびついて来て、持ってる牛乳瓶をひったくろうとする。冗談か? そうじゃない。何すんだ! 不意をくらった信吉が思わず肱で娘をよけようとした拍子に、ヤカンからちょんびり湯がこぼれた。娘の足にそれがかかった。娘は大業な悲鳴をあげた。
瞬間の出来ごとだった。が、忽ちまわりに人がたかって来た。
何だい。
どうしたんだ。
支那人じゃないか?
すると娘は、涙も出ていないのに甲高な啜《すす》りあげるような早口で、何か訴える。何を云うのかわかりゃしない。
信吉は面倒だから、人の間をぬけて出てしまおうとした。どっこい! いつの間にか、四十がらみの黒ルバーシカを着た大きい男が信吉の肱を軟かく、しかし要領よく掴んでいる。
「|買ったんだよ《クピール》! |買ったんだよ《クピール》! うるせえ奴だナ」
それをおっかぶせて、娘がまた啜りあげるような早口でまくしたてる。――
途方にくれた信吉が、そのときオヤという顔をして人だかりのあっちを見た。視線を追って、数人がそっちを見た。
何だ?
――日本人だ。
いい装《なり》をしているんで、尊敬をふくんだ云いかた
前へ
次へ
全116ページ中20ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング