トをかぶったブルジョア。
 青い陰険な顔をした法王。黒い長衣着て黒長靴と云ういでたちの富農、それら三つの頭の上に、どえらいハンマーを握った労働者の手と、カマを持った農民の手とが、こしらえてある。
 勇ましい行進曲につれて、その張り物をかついだコムソモールが歩きながら、ヒョイ、ヒョイと糸を引っぱる。
 ガッツン! ハンマーだ。ブルジョアの頭をドヤシつける。カマがおりてきて坊主と富農の頸をひっかく。
 見物は大喜びだ。子供は、デモについてそれをどこまでも追っかけて見ようとする。
 大人は拍手を送る。
 かついでいる当人のコムソモールも大いにこの人気は満足らしい。大ニコニコで、盛んに社会的清掃をつづけながら遠ざかった。
 自動車工場「アモ」のデモは別の趣好だ。幾流もの横旗の上に小さい自動車が一台ゆれてくる。みんなの目の前でパラリとそれがひらく。
[#ここから2字下げ]
生産経済計画を百パーセントに!
[#ここで字下げ終わり]
 はすかいにそういう字を書いた大型自動車が出てくるという仕掛だ。
 デモが各々の職場で工場内の美術研究部を中心として、工夫をこらした飾りものを持ち出すばかりではない。今
前へ 次へ
全10ページ中2ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング