、「あら……おいでやす、一寸も知りませんさかえ、とんだ御邪魔」とんきょうな声で顔の平ったい目のはなれた子が云った。
「あほらしい、早う来なはれ、あかん事云わぬものやひといじめようと……わちにはお百合ちゃんがついてまっさかえ……」お妙ちゃんは今までに似ずうきうきした軽い調子で一っかたまりの花のようになって笑って居る三人の子にそう云って居る。私も急に勢の出たお妙ちゃんのはでやかな様子を見て笑いながら心の中でお妙ちゃんの行末を想像して居た。「そんなら――邪魔やったらすぐ出て来ますさかえ――ナアそうやろ」こんな事をさっきの妓が云って手拭を手すりにかけて化粧道具を鏡台の上に置いて丸く白い顔をそろえた。
「何やら、偉う、まじめな様子や事、何かして遊ぼうナ、何んか考て見なはれ……」雛勇はんがニコニコしながらこんなことを云い出した。「雷落しがいいワナ」一番ちいっぽけな女が云った。それにきまって私達はまるで夢中になった様にさわいだ。
 この時はじめてお妙ちゃんのうたうのをきいた、「マア、何んていい声なんだろう」私は声の余韻を追いながらうっとりとした様にこんな事を云った。「そうやろそうやろ、それやから倍も
前へ 次へ
全27ページ中12ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング