いるガンジーの無抵抗の抵抗が、インド人民の解放のためにどんな意味をもっているかということがヨーロッパの精神特にロマン・ローランによって深く考えられ評価されたのもこの時期であった。
四年間の第一次ヨーロッパ大戦を経てゆくうちに世界は大きい犠牲によって多くのことを学び、よりひろい人類の協力が必要であるとする感覚と理性的なその実現の方法とを発見した。その結果が、第一次大戦の根本原因であったそれぞれの国の資本主義による生産事情・社会機構の矛盾の調節という現実問題に帰着して、一九一七・一八年に、多くの国々で古い権力の形がくずれた。ロシアのツァーリズムの絶対主義政治、ドイツのカイゼルの軍国主義政治その他中欧諸国で皇国とか、国王とかは、急速により民主的な権力に交替した。その中で社会生産のしくみまでを進歩させて、より人民の多数の生活向上の目的に沿う可能性がますような社会主義的な生産方法に変化させることの出来たのは様々の条件からロシアだけであった。他の多くのところでは、きょうわたしどもが、日本の明治時代に資本主義に立つ民主主義は完成されなかった、と理解しはじめているその資本主義に立つ民主的な政治の形が
前へ
次へ
全19ページ中5ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング